5月18日の南日本新聞に【南日本こども新聞「オセモコ」中国社会の変化】の記事が掲載されていたので紹介します。
【記事の概要】〇世界が見える・・市場経済導入で様変わり・・1978年に始まった改革・開放政策市場経済が導入され、中国社会は様変わりした。・・
〇中国社会の変化・・主な少数民族の分布・・人口の推移と主な出来事・・大学在学人口・・大学院在学人口・・15歳以上の識字率・・離婚率・・平均寿命・・
〇言語を制限、進む同化・・中国政府が2010年に実施した国勢調査の結果によると人口の92%は漢族が占め、残り8%を55の少数民族で構成する。・・・
以上が記事の概要ですが記事を写真撮影とスキャンして添付します。
※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。