10月18日19時より、小烏自治公民館において、19日に開催される、加治木小校区公民館主催の文化祭に出演するため、バックコーラスとして出演する、小烏健康クラブを中心としたメンバーと小烏ハーモニカ同好会の音あわせを行いました。
小烏健康クラブは毎週火曜日の健康体操の後に、歌の練習をしてきましたが、ハーモニカ同好会との音合せは今回が初めてで最後の練習となります。
演奏曲目は、東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」、東日本大震災の津波で奇跡的に犠牲者が出なかった「釜石小学校校歌」、皆さんが知っている「ふるさと」の3曲ですが、特に「釜石小学校校歌」はなじみがないので、何回も練習しました。
練習の前半は座った状態で行い、後半は当日と同じように並んで、ナレーションもつけて、3曲を演奏して、約1時間の練習を終わりました。
当日は上は赤のシャツ、下は黒ズボン又はスカートで出演することになっていますが、10時のオープニングから参加したいと思っています。
前半は座った状態で練習
後半は当日のように並んで練習
※写真をクリックすると拡大し左上の←をクリックすると戻ります