おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

平成30年度姶良市介護予防・健康増進活動支援事業(ボランティアポイント制度)研修会・・・姶良市姶良公民館

2018-05-30 21:21:41 | 福祉・医療

5月30日(水)10時~姶良市姶良公民館において平成30年度姶良市介護予防・健康増進活動支援事業(ボランティアポイント制度)研修会が開催され、ボランティア登録者及び新規登録予定者が参加しました。

研修会は、開会挨拶の後、「姶良市介護予防・健康増進活動支援事業(ボランティアポイント制度)について」「ボランティアの心得について」「受け入れ施設におけるボランティア活動について」担当よりパワーポイント及び資料により説明がありましたので概要を紹介します。

①姶良市介護予防・健康増進活動支援事業(ボランティアポイント制度)について・・姶良市長寿・障害福祉課・・〇地域包括ケアシステムの実現に向けて・・●介護予防・健康増進活動支援事業とは・・ボランティア活動を通して社会参加しながら生きがいを見つけたり、介護予防につなげるための応援制度・・●参加資格・・姶良市に住所を有する介護保険第1号保険者(65歳以上)で介護保険料に未納又は滞納のない者・・●対象となる活動内容・・受入機関として登録している社会福祉施設等での活動が対象・・●ポイント付与基準・・活動1時間当たり1ポイント獲得・・1ポイント100円・・50ポイント以上は最大5000円まで

【講話】

①ボランティアの心得について・・姶良市社会福祉協議会・・パワーポイント及び「私のボランティア手帳」の中から主な内容について説明・・●ボランティアとは・・●ボランティアの心得・・「身近なことから」「相手の気持ちになって」「約束や秘密は必ず守る」「自分を成長させる」「無理せず継続を」「周囲の理解を得る」「安全に気をつける」・・●施設ボランティアの注意点・・「その施設を理解して参加」「施設職員の注意は必ず聞く」「施設利用者の迷惑にならない」「約束を守る」

②受け入れ施設におけるボランティア活動について・・社会福祉法人希望会「やすらぎの里」・・ 〇ボランティア力を活かそう!!・・ ●なぜボランティア活動が必要であるのか・・「健康増進」「社会参加」「地域貢献」「生きがいづくり」●介護予防・日常生活支援総合事業とは・・高齢者の生活支援ニーズの多様化・・介護保険サービスの生活援助は対応できる範囲に限界・・総合事業に移行することで、今後地域住民やボランティア・一般企業等が主体となっていく・・ボランティアの役割が高まる ●福祉施設のボランティア(例)・・「理容ボランティア」「クラブ支援ボランティア」・・●認知症の人への関わり方のポイント・・「信頼関係を大切にする」「不安にさせない」「受容と共感」「単純明快」「敬意をはらう」●ボランティア活動を続けるコツ・・「気負わず」「焦らず」「無理せず」できるだけさりげなく行いましょう ●ボランティア力を活かそう・・一人ひとりがそれぞれの立場で、それぞれができることを行うことで、«ボランティア力»を発揮し、活かしましょう!!

〇閉会・・主催者より今後の日程などの説明があり散会しました。

研修内容の一部を紹介しましたが、研修の様子を写真で紹介し、資料の一部をスキャンして添付します。

開会前の会場全景

開会挨拶

姶良市介護予防・健康増進活動支援事業について・・姶良市長寿・障害福祉課(説明開始)

説明の最後

ボランティアの心得について・・姶良市社会福祉協議会(説明の開始)

説明の一部

説明の一部

説明の一部

説明の最後

受け入れ施設におけるボランティア活動について・・社会福祉法人希望会「やすらぎの里」(説明開始)

説明の最後

閉会挨拶

※写真をクリックすると拡大し、左上の←をクリックすると戻ります

         

      

      

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『新老人の会』鹿児島支部「... | トップ | 小烏吹矢同好会283回目の練習... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉・医療」カテゴリの最新記事