12月6日11時30分頃、電動アシスト自転車で自宅を出て、国道10号線を経由し、途中から防潮堤の道に入り、重富海岸で休憩しました。
その後、国道10号線に入り、白銀坂入口の看板から引き返して、スープカレーの店で昼食をとり、岩剣人神社を参拝しました。
復路は別ルートで思川沿いの道をサイクリングし、途中から国道10号線に出て、姶良市立中央図書館で本を返却して帰宅しましたが、自転車走行記録計で約25㎞でした。
サイクリング途中の様子を写真で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/343eb9ffae4187180b16816fbd1bb8d5.jpg)
別府川を横断する国道10号線の橋の上から見た河口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/ffd9d2151ba11b0ccacae1fa0af3d76a.jpg)
自動車運転試験場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/f58631ff88a620b8504a0998895f4dab.jpg)
防潮堤から見た別府川河口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/6ba838fcc1fb45ebe1bb70075d9dfdf8.jpg)
防潮堤から突き出た船溜り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/2516a1a661a2f94c6f237ed784c7172e.jpg)
重富海岸から見た桜島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/dcf360f39b6facc48e26c8919703aea0.jpg)
霧島錦江湾国立公園重富海岸の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/404bb133144749967235cc39bc26d22f.jpg)
白銀坂入口の看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/345d07f29927cc45306d26b057de4ca2.jpg)
スープカレーの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/fb4f58ddc13c37001bf53ace23508bda.jpg)
平松城跡(重富小学校)の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/f6a745d4da4c6c01eafac0584aa606e4.jpg)
岩剣城跡登山口の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/6fb372de1a637fe657990e938fcb7af3.jpg)
岩剣神社(参拝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/ce4b29863183e6e44d18e62341eb6de9.jpg)
思川沿いの道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/782b8bf4bb17718bfc74c41da2c2a230.jpg)
青雲会病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/67279a964900293200cce6f3483f3f07.jpg)
国道10号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/659b91b3ade9f19200c47b5b1ecda1f2.jpg)
自転車走行記録計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/faf82782fddeb9e3fb99c4d7fdb5b0ff.jpg)
電動アシスト自転車の電池残量(%)