にゃび姐さん、踊ります!

着物・猫・郡上踊りと白鳥踊り。時々韓国にすっ飛びます。韓国語の勉強はいつ再開できるの?と悩みつつ実家の母をフォロー中。

ちょっと感動してしもた。

2012-08-06 21:18:33 | 徒然日記
オリンピックネタです、はい。

スポーツというより
勝ち負け競うのが苦手なもので
あんまり見ないんですが

不覚にもうるっとしてしまった・・・
卓球女子団体と
フェンシング男子団体。

どちらも個人の成績もありますけど
チーム戦もあるというもの。
日本の国内ではライバルにもなる人たちが
力を合わせちゃったりするわけです。

卓球はご存じ愛ちゃん。
小さなころからマスコミに追いかけまわされ
大した成績も無いのに話題ばかり大きくて
なんだかなあ、でしたが。

そんな愛ちゃんが初めてメダルに手が届く場所に上がった時
メンバーに向かって話してることが聞えて
うるうるっとなってしまいました。

フェンシングも大田選手のがんばりを見て
個人ではメダル無しでしたが
人は人のために「この時!」とばかりの
力を出せるんだなあ・・・としみじみ。

自分の頭の上のハエを追うことにQQしてますと
人のことを思いやる発言にはぐっときちゃうんですねえ。

あ、もうひとつありました。
「北島さんを手ぶらで帰すわけにはいかない」
今年の流行語大賞は無理か(笑)

メダルの色じゃなくて
こんな風に感動してる天の邪鬼ななびさんでした。

いよいよエレクトーンを処分・・・

2012-08-05 21:04:31 | 徒然日記
こちらに引越して来る前
子どもがあんまり練習しなかったので
もったいなくて始めたエレクトーン。

自分が幼いころ習いたくても習わせてもらえなかった音楽。

楽譜もどんどん読めるようになって
いろんな音楽のアレンジも楽しかったけど
お教室から離れたらぱったり。

趣味で弾けていればよかったんだけど
なんとなく忙しさにかまけて
お金かかることに引けて
やめちゃいました・・・

もう誰も弾かないエレクトーン
音が二か所出ないエレクトーン

電子製品なので型番が古ければただのゴミ
軽自動車くらいは買える金額でしたが・・・

もう電気がないと弾けない楽器は嫌なの。
長い間ありがとう。

三線直して弾こうっと^^

二年ぶりの小千谷縮

2012-08-04 23:19:53 | 着物暮らし
本日のお芝居行きのスタイル
真夏の普段着物です。


オール麻、です。
襦袢も着物も麻。
帯も麻で銀座結びです。



グレーの網代垣は「地味!」と言われるんですが
夏の着物に限っていうと
やっぱり地味好みですね。

ゆかたも地味好みかな。

訪問着や小紋じゃないし
華やかにぱあっとした色・・・は考えられないか。

宜保さんの紅型なら欲しいけど~

自然素材の帯とか締めたら
「ずた袋?」とか言われちゃいそうだ(笑)

グレーは黒より肌映りがいいので好きなんだけど
一応銀座の呉服屋さんであつらえちゃったんだけど
なかなか理解してもらえませんね
田舎ってやだわ(爆)

演劇鑑賞!

2012-08-04 23:04:47 | 徒然日記
もともと演劇少女でしたので
仕事をやめた私に叔母から連絡がきたのは

当然といっちゃあ当然か、です。

母も数年前から「演劇鑑賞会」というものに入ってまして
各市町村単位のグループを基本に
「神奈川演劇鑑賞会」というのがあるそうです。

私の住む市には無いし
叔母や母は茅ヶ崎なので夜茅ヶ崎まで行くのは嫌だし

海老名や相模原でも見られるというので
茅ヶ崎の会員となって
本日は海老名市文化会館まで参上いたしました。

懐かしのテアトル・エコーさんの「フレディ」
フランスのちょっと昔の
サーカスを舞台にしたミステリーコメディっていうのかな

会話の楽しいお芝居でした←つまらなかったら困るの(笑)

熊倉一男さんの声の出演!
懐かしいですね。

鑑賞会は昔からの劇団のお芝居が多いのですよね。

自分は高校の時つかこうへいさんとか
状況劇場とか見てて
すでに普通の新劇のテンポからはズレてしまっていたので

まるで懐メロのような感じでした。

そういうことを知らない人に言ってもわからないかなあとも思って
一年間は付き合ってもいいけど
やっぱり自分の見たいものじゃないから
継続には???であります。

落語の方がいいなあ~~~~~~


シカクマメ。

2012-08-03 23:15:12 | “ほとんど趣味”の園芸


初めてやってみたんですが
こちらはいい加減な古いプランターの土に植えたので
いま一つの生育です。

沖縄の野菜なので暑い方がいいと思ってたら
短日性だそうで
秋に向かって実がなるみたいです。

しかも乾燥も良くないみたいです。

じゃ、これはどうして実ったのでありましょうか。

奥の深いことです。

一本だけどうやって食べようかな~~