goo blog サービス終了のお知らせ 

Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

ようやく購入したレコード

2025-04-12 | 音楽
4月もレコードを買ってしまった。

【1967ジャズ・ソウル】マリーナ・ショウ
デビュー作、75年の再発もの。2200円


LPS803のオリジナルラベルはこっち。でも
3色のラベルの方が可愛いから。


【1972ソウル】O.V.ライト
オリジナルをとうとう購入。4000円、安い。
まだ1曲聴いただけですが、CDの音の方が
好みっぽい。


【1977英パンク】イアン・デューリー
持ってなかった1st、パンクだけどファンキ
ーなんです。1000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.06の庭

2025-04-11 | ガーデニング








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.01の庭

2025-04-10 | ガーデニング
花が咲き出しました。












 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メチャ楽しかったリトモス83

2025-04-03 | リトモス ダンス
最初なので久しぶりに最前列中央を予約しま
した。ところが寝不足、コリオが頭に入るか
なと心配してたんですが、あまりの楽しさに
体調の悪さを忘れてしまいました。

やっぱ中央はよく見えますね。今回のコリオ
は易し目なんでしょう。最初からガンガンに
踊ってヘロヘロ。
易しめだとすぐにかっこよさにも気が回せて
楽しいんです。
右左右右なんてシンコペで飛び込む感じ、か
らちょっとスライド感。右右はちょっとダウ
ン感かな。ブロンクスステップを思い起こし
ました。

鏡ガン見の7番が好きなんですが、コーチが
よく見えるように今日明日は14番。
いつもとってる人には申し訳ねえ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオウォークのオリジン

2025-03-26 | リトモス ダンス
ロッキンのリオウォークの原点はアリサ・フ
ランクリンの「ロック・ステディ」での踊り
方ということです。YouTubeで何回も見てる
のに気がつきませんでした。


コーラスの3人が軽く踊ってます。たしかに
リオウォークです。
ロッキンでは2エン、4エンの膝上げで方向
転換ですが、ここでは軽く蹴ってです。でも
重要なアクセント、プレパレーションのよう
なエンにしてますね。

アリサ・フランクリン「ロック・ステディ」


歴史的偉人勢揃いでつくってる曲なんです。

ベースは、チャック・レイニー
ドラムスは、バーナード・パーディー
ギターは、コーネル・デュプリー
ピアノは、ダニー・ハザウェイ
アレンジは、トム・ダウド
プロデューサーは、アリフ・マーディン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする