庭の整備6年目。全面苔庭になりました。
苔が厚くなると雑草も少ししか生えてこなくな
ります。後ろのお家は職人さんが世話をしてま
すが、僕らは夫婦2人で6年がかり。
【2024年9月】
土手まで苔になるかもと、土手の雑草まで根っ
こから取り出しました。足場が大変、で、足首
にガングリオンができたのかも。
2019年に植えた桂が大きくなった。
【2018年11月】
庭も土手も雑草だらけ。ほっとくと夏は大変な
事になってました。
庭を掘って太い地下茎まで取りました。
【2021年7月】
3年目でも白樺の左はまだ土と雑草だらけ。
地表2センチぐらい土ごと剥ぎ取りました。
土手は雑草を刈るだけ。一緒に切っちゃってい
たシダを残すようにしたら大きくなりました。
幹の根本を虫にやられてるっぽい。薬を注入。
隣の木に引っ掛かってる感じ。でも細い木だか
ら支えきれる??倒れたら大ごと。
今年は草木の成長が異常ですね。
スノーボウルが2m越え。
初めてまともに咲いたがく紫陽花
とうとう、奥さんが野菜まで育て出しました。
過去にはオクラやミョウガで失敗。今回はめでた
く初の収穫です。
なかなか立派です。イボイボがしっかり。
おバケみたいになった紫陽花
カンパネラ
風で飛んできて咲いた花
大好きな不気味な花
藤が枯れ出す頃(埼玉)に三葉ツツジが満開(長
野)ということに気がつきました。
戻ると枯れ出していた藤。広がりすぎた枝を半分
落としたら、一房が大きくなった。
バラも芽を摘んだら大きくなった。
いなくなっていたオルレアも復活。
カシワバアジサイの花芽が今年は大量。自重で倒
れるくせに。
【三葉ツツジは七分咲き】
昨年より10日遅い。満開は来年にお預け。
【苔が土手を登り出した】
【苔は判別がつかず、悔しい】
大きい星型
小さい星型
杉のような葉型
ベルベットのようにふかふか。
暖かくなってくると長野と埼玉両方の庭の手入れ。
大変だけど、それも楽しみ。そろそろ長野に行き
たいなあ。
庭の花も増えてきました。
不思議な苔。コツボ苔と思うのですが、元々ある
ハイゴケの上に春先に一気に増えて1月ほどでい
なくなってしまう。
ちょっとずつ花が咲き出しました。
アスパラ。茎の軽が3ミリほどにしか育たない。
高さ3Mのベンジャミン。どうした、葉が黄色。
カシワバアジサイが大きくなりました。立ててあ
げたら2m程。
3週間経っても新葉が広がらない。このまま枯れ
てしまうのね。
土に埋まってたシダを掘り起こしてあげたら元気。
新たに7本の新芽。ちゃんと成長するかしら。
苔もふかふかさが増してきた。
お盆だから家に戻ったけど、関東は38度とめち
ゃ暑い。軽井沢の28度と10度の差になってき
ました。夜は20度。快適さが増してます。もう、
夏は関東にいたくないな、なんて。
木が生い茂ったせいか、BSしか見ないのに、全
く映らなくなってしまった。チェーンソーを持っ
てってアンテナ方向の枝を切ったる。映るように
なったらラッキー。ちょっと危険な作業。
あまりの暑さに山に避難。帰ってきたらエアコン
が壊れてて、今、手配に奔走。3週間ぐらいかか
りそう。また、避難しますか。
フィットネスのために戻るみたいな。1週間開け
ると、もう動けません。呆れる筋力の落ち方。3
週ぶりに予約できた木金リトモスで復活させよう。
草でボサボサ
エンジンやら、電動で草刈り終了
奥さんが新しく育てた草花
20センチぐらいのたまになるそうな。
草じゃなかった。抜いてしまいそうでした。
再び咲くには2年かかるそうな。が、紫から白に
なってしまった。
モッコク? 咲いたのは初めてかも。
やはり、ほぼ散っていたミツバツツジ
が、日陰のミツバツツジが初めて咲きました。
シダが出てきました。
苔庭も草なし。
新芽の出方がおかしかったシダ、倒れて埋まって
いた幹を掘り起こしてあげました。葉の開き具合
が楽しみ。
今年の庭整備完了。1週間、庭いじりだけが楽し
い。毎年ちょっとずつ良くなってます。
フィットネスを始めてから乗っていなかったクロ
スバイクを10年ぶりに引っ張り出して。ロード
バイクは調整中。