トランプラリーは2月で終わりという意見に賛成と思ってたんです。
なかなか円高も進まず、日経は下がらずだったのが、ここ1か月で
一気にきました。ほぼほぼでしょうか??
ここからは、下がっても500程度??上はたっぷり、、となると、
参加するチャンスかもね???連休前あたりで?どうでしょう??
MJは再開でしょうか???
相変わらず不思議ですね!! ニュースや経済指標やテレビがなん
と言おうとチャート形状分析の方が正しい確立が高いんですよね。
チャート的にと言うといかがわしいから需給的に?と言うようです。
でも、基本円安、株高なんでしょうね。需給的に??
しかし、スーパーが値下げですって、デフレ脱却は??
ヤマトとか運送業がネットのおかげで仕事が増えてウハウハです。
ところが再配達が大変で??なのに値上げ出来なくて、逆に大変?
自由競争ならば、需要と供給で価格は決まるはずと思うんですね。
すごい成長産業のはずなのに??誰かが遮っている??
日本郵便との調整??管轄省庁が関わってるんじゃあないの??と
想像してしまいます。インフレ目指してるのにねえ。
でも、たしか、佐川問題とかあったように、全国配送への新規参入
はすっごい規制がかかってるからヤマトもどこも既得権側ですよね。
守られてるんだから、しばられても仕方がない!!ややこしいなあ。
なかなか円高も進まず、日経は下がらずだったのが、ここ1か月で
一気にきました。ほぼほぼでしょうか??
ここからは、下がっても500程度??上はたっぷり、、となると、
参加するチャンスかもね???連休前あたりで?どうでしょう??
MJは再開でしょうか???
相変わらず不思議ですね!! ニュースや経済指標やテレビがなん
と言おうとチャート形状分析の方が正しい確立が高いんですよね。
チャート的にと言うといかがわしいから需給的に?と言うようです。
でも、基本円安、株高なんでしょうね。需給的に??
しかし、スーパーが値下げですって、デフレ脱却は??
ヤマトとか運送業がネットのおかげで仕事が増えてウハウハです。
ところが再配達が大変で??なのに値上げ出来なくて、逆に大変?
自由競争ならば、需要と供給で価格は決まるはずと思うんですね。
すごい成長産業のはずなのに??誰かが遮っている??
日本郵便との調整??管轄省庁が関わってるんじゃあないの??と
想像してしまいます。インフレ目指してるのにねえ。
でも、たしか、佐川問題とかあったように、全国配送への新規参入
はすっごい規制がかかってるからヤマトもどこも既得権側ですよね。
守られてるんだから、しばられても仕方がない!!ややこしいなあ。