リトモス33にもあったWe Found Loveが入ってる前作はエレクトロ強すぎと
感じたけど、昨年の暮れに発売の新作は面白い。今どきの音、見本市って感じ。
ヒットチャートをぶつぶつ書いてたけど、見ればやはり時代がほんのりわかる?
前作には英国人エレクトロ系DJカルビン・ハリスCalvin Harrisを、今作にもフ
ランス人ハウス系DJデビッド・ゲッタDavid Guettaを起用している。カニエの
前作でヨーロッパへの接近を感じてたけど周知の事だったのねしかし、ヨー
ロッパ系は苦手。まいったね。もうおわると思うけど。
エレクトロっぽいの、Adeleっぽいの、そしてアンビエントっぽいのまでも
Rihannaは他の似た系列の人たちとちょっと違うようだ。アンテナをはってア
ンダーグラウンドシーンの動きをいち早く取り入れる、マドンナのようだ。
さらに驚いたのが【YouTube】
今現在ビルボードTop1になっているAdeleっぽい曲、Diamondsのさまざまな
Remixバージョンがすでに大量にアップされている。レコード会社Def-Jamも
容認している。
何が起こっている
サウンドクラウドでの自主制作リミックス投稿が活発になり、フリーダウンロ
ードできる事も広く知られてきた。そこでダウンロードしたものをYouTubeに
アップしているようだ。
https://soundcloud.com/erolsabadosh/diamonds-rihanna-erol-sabadosh
これはただごとではないですよ。この広まり方。時代は激変してきている。
ドレイクDrakeもオーシャンOceanも自主制作リミックス投稿出身いち早く
起用したのがカニエKanyeやジェイジーJay-Z
これはおもしろい、ズークと言えばカリブ海。リアーナの故郷。シンセの強弱やりすぎ
感じたけど、昨年の暮れに発売の新作は面白い。今どきの音、見本市って感じ。
ヒットチャートをぶつぶつ書いてたけど、見ればやはり時代がほんのりわかる?
前作には英国人エレクトロ系DJカルビン・ハリスCalvin Harrisを、今作にもフ
ランス人ハウス系DJデビッド・ゲッタDavid Guettaを起用している。カニエの
前作でヨーロッパへの接近を感じてたけど周知の事だったのねしかし、ヨー
ロッパ系は苦手。まいったね。もうおわると思うけど。
エレクトロっぽいの、Adeleっぽいの、そしてアンビエントっぽいのまでも
Rihannaは他の似た系列の人たちとちょっと違うようだ。アンテナをはってア
ンダーグラウンドシーンの動きをいち早く取り入れる、マドンナのようだ。
さらに驚いたのが【YouTube】
今現在ビルボードTop1になっているAdeleっぽい曲、Diamondsのさまざまな
Remixバージョンがすでに大量にアップされている。レコード会社Def-Jamも
容認している。
何が起こっている
サウンドクラウドでの自主制作リミックス投稿が活発になり、フリーダウンロ
ードできる事も広く知られてきた。そこでダウンロードしたものをYouTubeに
アップしているようだ。
https://soundcloud.com/erolsabadosh/diamonds-rihanna-erol-sabadosh
これはただごとではないですよ。この広まり方。時代は激変してきている。
ドレイクDrakeもオーシャンOceanも自主制作リミックス投稿出身いち早く
起用したのがカニエKanyeやジェイジーJay-Z
これはおもしろい、ズークと言えばカリブ海。リアーナの故郷。シンセの強弱やりすぎ