動画は繰り返し見ることができますから、カウン
ト振り入れが好きでない理由が、はっきりわかり
ました。
カウントだけの振り説明では16分音符のリズム
に対応できず、音と違うノリになるからです。
ブラック系音楽の場合は特にシンコペーションな
ところを楽しむから、そこのキモが合ってないと
リズム全体が壊れちゃうんですね。
と思ったけど、やっぱ、カウントには抑揚、
強弱がないからかな!!
動画のキックとスネアーを単純化すると、
7、8と1、2の繋ぎの「カウント8」
の最後の16分音符がシンコペーション。
【ドッ、ドッ、パド、ッド】【ドッ、ドッ、パー】
動画でもここに大事な振りをはめてます。!!
16分音符、シンコペーションでボディーウ
ェーブに入り、1とエンで完了なだけです。
ところが振り入れでは【8エン、1、エン、2】
と、8分音符4つの繫りとして解説しています。
わかりやすくということと思いますが、リズムが
違ってしまうし、僕にはわかりにくいですね。
自分の場合特殊なのかしら?
数回聴けば曲のリズム構成がわかってしまいます。
だから、ここのリズムにはこんな振りと、理屈が
わかってたほうが手っ取り早いんです。逆にリズ
ムがないと動けないんですね。
ト振り入れが好きでない理由が、はっきりわかり
ました。
カウントだけの振り説明では16分音符のリズム
に対応できず、音と違うノリになるからです。
ブラック系音楽の場合は特にシンコペーションな
ところを楽しむから、そこのキモが合ってないと
リズム全体が壊れちゃうんですね。
と思ったけど、やっぱ、カウントには抑揚、
強弱がないからかな!!
動画のキックとスネアーを単純化すると、
7、8と1、2の繋ぎの「カウント8」
の最後の16分音符がシンコペーション。
【ドッ、ドッ、パド、ッド】【ドッ、ドッ、パー】
動画でもここに大事な振りをはめてます。!!
16分音符、シンコペーションでボディーウ
ェーブに入り、1とエンで完了なだけです。
ところが振り入れでは【8エン、1、エン、2】
と、8分音符4つの繫りとして解説しています。
わかりやすくということと思いますが、リズムが
違ってしまうし、僕にはわかりにくいですね。
自分の場合特殊なのかしら?
数回聴けば曲のリズム構成がわかってしまいます。
だから、ここのリズムにはこんな振りと、理屈が
わかってたほうが手っ取り早いんです。逆にリズ
ムがないと動けないんですね。