写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

東京スカイツリー フォトポジションはどこか

2012年11月03日 18時48分36秒 | 写真の紹介

暑い夏が終わりやっと秋が来たと思ったら、一挙に冬になるかと思われるほど気温が下がってきた。しかし、月日は11月なのだ。晩秋が近いといっても決しておかしくない時期だ。
開業して初めて迎える冬に備えてスカイツリーでは何らかの準備をしているのだろうか。工事中には凍った塊が地上に落ちてきたと聞く。634mの場所は明らかに地上と違う。

ソラマチの外側には階段が続いている。見上げるスカイツリーが微妙に表情を変える。

全体を取り込もうとするとどうしても画像が傾いてしまう。ベストアングルとはあるのだろうが、なかなか難しい。

冒頭で述べたが、秋が短く一気に冬がやってきそうな天候だ。実家のある山陰では大山に初冠雪が見られたという。標高の高い地域では紅葉も始まっているようだ。
最近は雑用で休日もじっくりと撮影時間が確保できず、深まりゆく秋の気配をじりじりして感じている。銀杏の色づきはどうか、もみじはどうかなど、旅の番組をよく観るが、そのたびにうらやましさを感じる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ソラマチ スカイツリー... | トップ | 東京スカイツリー 部分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真の紹介」カテゴリの最新記事