そうだ、ゲーム買おう。

いっぱい積んでます。

初サム小ネタ(服部半蔵)

2018-07-17 21:25:08 | その他のゲーム

私が過去、最も多くの対人戦を経験した2D格ゲーは、おそらく初サムです。
なんと言っても、毎日やってましたし。
友人たちとゲーセンに行っては対戦しまくっていましたね~
なのでミカドの動画とか見ると、当時を思い出して非常に楽しいんですよね。

でまあ、なんとなくですね…
動画でも見た事が無い(=実践的では無いかもしれない)ちょっとした小ネタの紹介でもしてみようかなと。
私が半蔵使いのため、半蔵の小ネタとなります。

◎遠距離立ち大キックで水月刀を飛び越せる
ローリングソバットみたいなアレです。
空中に浮くタイミングで水月刀をすかせます。
知らない相手にこれをやると、結構な高確率で再度水月刀を撃ってくるので、飛び込みチャンスです。

◎ヤトロポック投げに爆炎龍で相打ちを取れる
やり方は簡単。
ナコルルが鷹に掴まったら、しゃがみガードでタメを作り、鷹から離れたら即爆炎龍です。
普通に降りていようが、ヤトロポックを出していようが関係無く、即爆炎龍でOKです。
普通に降りていればガードされますが、ヤトロポック投げに来ていれば相打ちを取れます。

なんだ相打ちかよと思われるかもしれませんが、ヤトロポックのヒット時ダメージは非常に小さいです。
ゲーメストムックのデータでは2とかだったはず。
対して爆炎龍のダメージは、小・中で25、大で30と飛び道具としてはダメージが大きいです。
なので、相打ちで十分元が取れます。
何より、相手に好き勝手されなくなるのが大きいですね。

以上、初サム半蔵小ネタでした。
ちなみに、ずいぶん昔の記憶なので、数字などは間違ってるかも。