研究室でOpenCV を使おうとした人がいてサンプルコードが動かなくて困ってた
環境はWindows Vista でOpenCV 1.0
サンプルコードではUSB カメラからの画像をそのまま表示するってヤツ
% 一つ問題としてあったのがUSB カメラの相性問題
% 別のUSB カメラではちゃんと動作したのにあるメーカーのカメラがダメだった. .
色々悩んでK'lab の人に相談したら解決方法を2つ教えてもらった
1 つ目はvideoInput ライブラリを使って画像を取得する方法
2 つ目はOpenCV 2.** にバージョンアップする方法
とりあえず, videoInput を使うやり方は上手く行った
多分素直にOpenCV2.** を導入するのがいいのかな??
2010.12.16 追記
OpenCV 2.0 では上手く行かず, ,
2.1 以降であれば大丈夫っぽいです
//
Windows Vista では(マイ)コンピュータ画面にUSB カメラのアイコンが表示されなくて
簡単には起動できないんですね;
なんかメイドイんだなぁ・・・・
環境はWindows Vista でOpenCV 1.0
サンプルコードではUSB カメラからの画像をそのまま表示するってヤツ
% 一つ問題としてあったのがUSB カメラの相性問題
% 別のUSB カメラではちゃんと動作したのにあるメーカーのカメラがダメだった. .
色々悩んでK'lab の人に相談したら解決方法を2つ教えてもらった
1 つ目はvideoInput ライブラリを使って画像を取得する方法
2 つ目はOpenCV 2.** にバージョンアップする方法
とりあえず, videoInput を使うやり方は上手く行った
多分素直にOpenCV2.** を導入するのがいいのかな??
2010.12.16 追記
OpenCV 2.0 では上手く行かず, ,
2.1 以降であれば大丈夫っぽいです
//
Windows Vista では(マイ)コンピュータ画面にUSB カメラのアイコンが表示されなくて
簡単には起動できないんですね;
なんかメイドイんだなぁ・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます