M.O.S.な日々

なんとなくな日

互換してない;

2012-01-29 14:30:56 | 戯言
純正タイプのインクを切らしてたので

他社メーカのインクを交換したら
"インクカートリッジを認識できません"エラーが出てきた. .


散々悩んだ挙句に別のメーカーのインクを入れてみたら
ちゃんと認識して動いてくれた


使えないインクカートリッジもあるんだなぁ( ̄Д ̄;)

朝の戯言XXVI

2012-01-23 22:02:26 | 戯言
皆さんやらなきゃいけないことが沢山あったらどうしてます??

自分は, ,
優先度の高いものに手を着ける
飽きる キリの良いところで別のをやり出す
息抜きがてら キリの良いところで別のをやる
→ループ

同じことをずっとやると集中力が切れるので
なるべくやる気が維持できるようにしてやってます. .
% ノってたら話は別ですがヾ(  ̄▽)ゞ



まぁ決して効率が良いかと言うと疑問なやり方で;
こっちのエントリーでは生産性を上げるためには
一気に集中してまとめてやってしまった方が時間的余裕も生まれて効率的と言ってる
本当に生産性や成果を上げるには、余裕を持って一つのことにじっくり取り組む方がいい?

毎日少しずつ進めてると頑張った気分になるけど
実際はそんなことはなくて生産性は悪いらしい;


"時間=生産性"ではないのこと. .

まぁそれには納得できるが, ,

こっちのエントリーで書かれてることも踏まえると, まずはいかに集中して取り組むかってことだろう. . .
【ハウツー】時間とコストをかけずに生産性をアップする3つの方法

実際に人のハウツーがそのまま使える訳はないんで,
早く自分なりのやり方を確立したいです.

はぃ..............( _ _)


//
SNS を始めるのは自由だけど"mixi 疲れ"みたいなことにはならないようにね. .

朝の戯言XXV

2012-01-16 22:15:09 | 戯言
ホウ・レン・ソウって難しいよなぁと思ってたら禁止されてる会社があるらしい
【わが社のオキテ】ホウレンソウ禁止で高収益 「未来工業」の常識破りの社員操縦術

トップが知らない間に営業所が勝手に出来たりするらしいΣ(゜口゜;


『常に考える』がモットーの会社で
1人ひとりが自ら考える自発性を重視したため→ホウレンソウ禁止

まぁビックリというか, 社員を信頼してると言うか. .

上への報告は最小限で全て報告しないといけない義務はないらしい.



なかなか出来ることじゃないよなぁ.

ただマネをしても失敗するだけだな( ̄△ ̄;)


本文中にもあるけど, 大事なのは上司に話すことで無くしてしまう"自主性"なんだろう.

計画や問題を報告したり相談すると上司の言いなりになってしまって
自分で考えることをしなくなることが一番の問題なんだろうなぁ. .

部下のやる気を引き出して逆に削がないようにするための決まりなんだろう


まずは, 人の意見を聞く前に自分の考えを持つことから始めよう.

//

***30-story building built in 15 days*** Construction time lapse *View Fullscreen*

いろいろツッコミたいけど, こういう思い切ったことやるのはさすがΣ(゜д゜;)

ドライブ-阿蘇

2012-01-09 22:23:12 | 趣味
前日にスタッドレスに換えたのでどこかに行きたくなって阿蘇に行ってみた.




大観峰付近

路肩には雪も残ってます. .





大観峰




万願寺とその前にある川
% 道を間違って行き着いた;




万願寺をまっすぐ行ってお腹が空いたのでお昼を♪
森の時間→cafe 森の時間-食べログ
% 道を間違ったお陰でおいしいところ見つけた( /^ω^)/♪


北里柴三郎の生家があったなぁと思って行ってみることに. . . .
% 野口英世の上司的な人だったり, 日本医師会の初代会長とかの人

ただ, 入り口がすごく分かりづらい;

ここで左折するかもう少し先で右折する.


一応矢印はあるんですが. . わかる?


ここに(・・;)

薄すぎる・・・・


帰り道でススキがきれいだった(*´∇`*)



% ただススキは秋のイメージが. .


おまけ

だそうですw
未だに道路を歩いてるのは見たことが無いです.

初日の出

2012-01-08 22:00:00 | 趣味
日の出をまだちゃんと見てなかったので,
ふと思い立って見に行くことにしましたo(^▽^)o

写真は俵山トンネルを出た辺りから~


周りは雲が多いので心配. . . .






何かいい感じヾ(〃^∇^)ノ



雲が多くて心配したけど, いい感じに日の出を拝めた♪


おまけ

初めはローソンと気づかなかった;

//
途中で雪が積もってたので帰った後にスタッドレスに交換しました. .

気になり始めた

2012-01-03 22:13:22 | 戯言
金沢に年2 回行くのは恒例行事になりそう.

金沢に行くなら航空機を使うのが早いし安いし, ,
それにANA しかないならいっそのことANA の株 買った方がいいんじゃないかと思い始めた.


株主特待で航空チケットとホテル代が確実に安くなるんでは((o(^-^)o))ワクワク

ただ, 売買単位が1000 株で3 月末までに株を購入しないといけない
今年はちょっとムリかもなぁ. .


来年からかなε~( ̄、 ̄;)

今年もよろしくお願いします.

2012-01-02 21:00:00 | 趣味
明けましておめでとうございます

ことしもどうかご贔屓に(〃^∇^)ノ


帰省ラッシュをテレビでのんびり見てる身分になりましたヽ( ´▽)ノワーィ


初詣で神社を回ってて気づいたのが, ,
神社の裏口から入って表から出ていくってのを繰り返してまして・・・・

いつものノリで近道をしてたら流れと逆走することに(;´▽`A``

結局, 5 箇所をぐるぐる回ってきました. .


でもまぁ, , 3 回おみくじ引いたら3 連続で"大吉"だったんできっと良い年のはず♪