M.O.S.な日々

なんとなくな日

艦これはじめました

2019-03-22 16:00:00 | 艦これ
4連休が突然やってきて暇すぎたので艦これに手を付けました
性格的にOgame などと同じ系統で数字が増えていくのを見てるのが楽しい性分なのであえて遠慮しといたんですが. .

今更感はあるけれども, やってみると皆が言ってたように面白いです.


メガネを新しくした

2019-03-21 20:00:00 | 趣味
今のメガネが8 年目になったので新しくメガネを作ることにしました.

メガネ店に行ったらお店の会長があいさつにやってきたのでびっくりした.
前に作った時に紹介者の名前を書いていたら, それは会長の名前だったみたい.
どうやら教員をしていた祖父の教え子だったらしい. .

今使っているメガネは下部をナイロンの糸で釣っているタイプだけど, 基本的には1,2年でナイロンを好感しないといけないらしい.
メンテナンス無しでこれまで使っていたので, 店員さんがびっくりしていた.

明日にはできる予定なので楽しみ♪

栃木に出張です! (4回目)

2019-03-13 22:00:00 | Arbejde
まさかこんなに早くまた関東出張になるとは;

前回の出張の時にバレンタインのチョコをもらったので「ホワイトデーにお返ししますよ!」とか言ってたら実現してしまったw

週末に予定があるので関東で仕事をするのは正味 2日半しかない, , 他の人が来た方がよかったんじゃないか?

設備の出荷も近くなってるし, "もう出張で関東に来ることは無いんじゃないのかな"とかしみじみ思う.

e-Tax で確定申告をする

2019-03-12 14:30:05 | 趣味
初めて確定申告をしましたが, 思っていた以上に分かりやすく簡単にできました. 確定申告用の本を買ってみたりしたけど, 国税庁HPだけでも十分な感じ.
【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)

特に入力画面のHPがとても良かったと思います. 入力した文字が自動的に全角半角に変換されるなど, 他のHPではなかなか見られない細かい配慮がとても素晴らしいと思います. また, 全体的なデザインも見やすくつくられていて好感がもてました.
e-Taxはカードリーダなど事前準備が必要だとばかり思っていましたが, ID・パスワード登録で利用することが出来るようになって敷居が下がったと思います. ID・パスワードの登録のために税務署に出向かなければならないのは面倒ですが, 本人確認もあるので仕方がないことだと思う. 個人的には面倒だけれども, ID・パスワードには有効期限を設けて更新制にした方が安心かなぁと.
% 唯一の面倒なところはID・パスワードを登録するために一度は税務署に出向かなければならないということ. 一回やってしまえば後は大丈夫なんだけどね.


税務署の前が駐車待ちの車で渋滞していたのを見て, ネット環境からの確定申告がもっと広まることを願いました.

自分は自分自身が一番信用ならない人間だと思っていて, 手書きで数字を書き込んだり, 加減算という私自身の"手"が加わると途端にケアレスミスがあるのでなるべく自動化してほしいと思ってる. ミスが無いように見直しをすると余計に時間がかかるし, それでもミスの見落としは起きてしまうので途中で匙を投げたくなる.
そんな中で, わざわざ領収書を税務署までもって行って, 手書きで用紙に色々記入して, 電卓で計算して, 諸々記入して, , , , 面倒じゃないですか?と.
税務署の人もいちいち提出された書類と睨めっこして間違いがないかを確認するというのは, 手間だけ掛かって生産性がない感じがする.

そんな中で国が分かりやすく簡単にできるようにツールを準備してくれているので, もっと広まって皆が使うようになれば全員ハッピーになるんじゃないんですかね.
【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)

新しいパソコンはDELL

2019-03-02 14:10:30 | 趣味
年下の親族が大学入学するときに自分が使ってるノートPC を譲るのが恒例になってしまって, 今回で3 回目になった.
1.dynabook(WindowsXP, celeron)→譲った
2. Lenovo (WindowsXP, Core 2 Duo)→使い倒して中古ショップへ
3. Sony (Windows 8.1, Core-i7)→譲った
4. dynabook(Windows 10, Core-i7)→譲る
5. DELL(Windows 10, Core-i5)←今ここ

半ば強制的ではあるけど定期的にパソコンを買い替えることになってるので, 毎回勉強しなおしてるけど毎度毎度色々なことがバージョンアップしていて"凄いなー"と思ってる
% まるで他人事

もう周りで大学入学しそうな人もいないし, 今回で最後かな. .

//
CPU の見方はここがわかりやすかった
Intel Coreシリーズ「i3 / i5 / i7」世代一覧と性能差まとめ
第7世代と8世代で結構スペック違うんだね.