街はクリスマスムードに包まれてきており、
ゴーヤに水をやる手のかじかむ季節になりました。
さて、
“なんで12月のあいさつでゴーヤに水やりやねん!
”
とツッコまれそうですが、
本部別館の緑のカーテンはまだ元気です!
(大阪厚生信用金庫では緑のカーテン運動を行っており、
本部別館では、ゴーヤとキュウリを育ててきました。)
6月に本部別館に来たゴーヤ。
毎朝水やりをして、台風の日には屋内に退避させて、
ずっと大切に育ててきました
今でも花を咲かせています
ゴーヤは本来多年草で、1年で枯れてしまうわけではないそうですが、
それは暖かいところで育てた場合のことです
沖縄などに比べると寒さの厳しい大阪ですが、
本部別館のゴーヤは、元気にクリスマスを迎えられるでしょうか?
(つづく)