最優先すべきことを優先する
Put First Things First
結婚して間もなく、ピッパと私は結婚に関する会議に参加しました。その中で忘れられないセッションの 1 つは、*優先順位*に関するものでした。私たちは 5 枚のカードを渡されました。カードにはそれぞれ「仕事」、「神」、「奉仕」、「夫/妻」、「子供」という言葉が書かれていました。私たちはこれらを *優先順位* でランク付けするように言われました。後から考えてみると、私はまったく間違った順番に並べたことがわかります。私は「神」を最初に置き (少なくともこれは正しかったのですが、かなり明白でした)、次に奉仕、妻、仕事、そして最後に子供 (その段階では子供がいなかったので、子供はあまり重要ではないように思えました) としました。
Shortly after we were married, Pippa and I went to a conference about marriage. One of the sessions I will never forget was about *priorities*. We were given five cards – each with a word on it: 'work', 'God', 'ministry', 'husband/wife' and 'children'. We were asked to rank these in *order of priority*. With hindsight, I can see I got them in completely the wrong order. I put 'God' first (at least I got that one right – but it was fairly obvious!), followed by ministry, wife, work, and, finally, children (we didn't have any children at that stage so they didn't seem very important!).
会議のリーダーたちがこれらの優先事項を私たちに説明してくれたとき、私にとっての優先順位は、まず神、次に妻(私の主な使命)、子供たち、仕事(私の主な奉仕)、そして最後に奉仕であるべきだということがはっきりしました。奉仕は明らかに非常に重要ですが、私の人生の主な責任に取って代わってはいけません。
As the leaders of the conference took us through these priorities, it became clear to me that my order should be: first of all God, then my wife (my primary calling), our children, my job (my primary ministry), and finally my ministry – which, though obviously very important, should not be allowed to displace the primary responsibilities of my life.
哲学者ゲーテはこう言いました。「最も重要なことは、最も重要でないことに左右されてはならない。」 *最優先すべきことを最優先に*。神にとって最も重要なことは、私たちの生活の中で最優先されるべきです。
As the philosopher Goethe put it, 'Things which matter most must never be at the mercy of things which matter least.' *Put first things first*. The things that matter most to God should take first place in our lives.
詩篇 22:12-21 ESV
[12] 多くの雄牛が私を取り囲み、バシャンの強い雄牛が私を取り囲みます。[13] 彼らは私に向かって口を大きく開けます。貪欲でほえるライオンのようです。[14] 私は水のように注ぎ出され、私の骨はみな外れ、私の心は蝋のようで、私の胸の中で溶けています。[15] 私の力は陶器の破片のように乾き、私の舌は私のあごにくっついています。あなたは私を死の塵の中に横たえられます。[16] 犬が私を取り囲み、悪者の群れが私を取り囲み、私の手足を刺し貫きました。[17] 私は私の骨をみな数えることができます。彼らは私を見つめ、嘲笑します。[18] 彼らは私の衣服を分け合い、私の着物をくじ引きします。[19] しかし、主よ、あなたは遠く離れないでください。私の助けよ、早く私を助けに来てください。 [20] 私の魂を剣から、私の尊い命を犬の力から救ってください。[21] 獅子の口から私を救ってください。あなたは野牛の角から私を救い出してくださいました。
https://bible.com/bible/59/psa.22.12-21.ESV
Psalm 22:12-21 ESV
[12] Many bulls encompass me; strong bulls of Bashan surround me; [13] they open wide their mouths at me, like a ravening and roaring lion. [14] I am poured out like water, and all my bones are out of joint; my heart is like wax; it is melted within my breast; [15] my strength is dried up like a potsherd, and my tongue sticks to my jaws; you lay me in the dust of death. [16] For dogs encompass me; a company of evildoers encircles me; they have pierced my hands and feet— [17] I can count all my bones— they stare and gloat over me; [18] they divide my garments among them, and for my clothing they cast lots. [19] But you, O Lord, do not be far off! O you my help, come quickly to my aid! [20] Deliver my soul from the sword, my precious life from the power of the dog! [21] Save me from the mouth of the lion! You have rescued me from the horns of the wild oxen!
https://bible.com/bible/59/psa.22.12-21.ESV
関係の優先順位
Priority of relationship
神との関係は、あなたの最優先事項であるべきです。この詩篇では、詩篇作者の第一優先事項(そして預言的にイエスの第一優先事項)は神との関係であったことがわかります。
Your relationship with God should be your number one priority. In this psalm we see that the psalmist’s first priority (and prophetically Jesus’ first priority) was his relationship with God.
神との回復された関係へと私たちが通る入り口は十字架です。詩篇の前半部分と同様に、新約聖書で成就したイエスの死に関する預言の続きがここに見られます。
The gateway through which we pass into a restored relationship with God is the cross. As with the first part of the psalm, we see a continuation of the prophecies about Jesus’ death that are fulfilled in the New Testament.
この詩篇は、ローマ人が磔刑を発明する何百年も前に、十字架にかけられた誰かによって一人称単数で書かれたかのようです。これは、イエスの苦しみについての、そして磔刑の残酷さを描写した、非常に正確な預言です。
It is as though this psalm is written in the first-person singular by someone hanging on a cross, hundreds of years before the Romans even invented crucifixion. It is an extraordinarily accurate prophecy about the suffering of Jesus – describing the cruelty of crucifixion.
「私の骨はみな脱臼し、舌は口蓋に張り付いています」(14a,15b節、ヨハネ19:28)。
「彼らは私の手と足を刺し貫きました」(詩篇22:16c、ヨハネ19:37)。
「邪悪な者の群れが私を取り囲んでいます。私は私の骨を全部数えることができます。人々は私を見つめ、嘲笑しています」(詩篇22:16b–17b、ルカ23:17,35)。
「彼らは私の着物を分け合い、私の着物をくじ引きで分けます」(詩篇22:18、ヨハネ19:23–24)。
‘All my bones are out of joint… My tongue sticks to the roof of my mouth’ (vv.14a,15b; John 19:28).
‘They pierced my hands and my feet’ (Psalm 22:16c; John 19:37).
‘A band of evil people has encircled me. I can count all my bones, the people stare and gloat over me’ (Psalm 22:16b–17b; Luke 23:17,35).
‘They divide my garments among them and cast lots for my clothing’ (Psalm 22:18; John 19:23–24).
昨日見たように、十字架上のイエスの苦しみは、磔刑の恐ろしさをはるかに上回るものでした。イエスは私たちの罪を負い、私たちの代わりに神に見捨てられました(詩篇 22:1)。イエスは、あなたが神との関係を回復できるように、あなたのために亡くなられました。
As we saw yesterday, the suffering of Jesus on the cross was far greater than even the horror of crucifixion. He bore our guilt and was God-forsaken on our behalf (Psalm 22:1). Jesus died for you so that you could be restored to a relationship with God.
イエス様、私と神との関係が回復され、それが私の人生の第一の優先事項となるよう、私のために十字架の苦しみを経験してくださったことに感謝します。
Thank you, Jesus, that you went through the agony of crucifixion for me in order that my relationship with God could be restored and become the number one priority in my life.
マルコ 1:29-45 ESV
[29] それから、イエスはすぐに会堂を出て、シモンとアンデレの家に入り、ヤコブとヨハネも同行した。[30] シモンのしゅうとめが熱病で床についていたので、人々はすぐにそのことをイエスに告げた。[31] イエスは近寄って彼女の手を取って起こすと、熱は引き、彼女は彼らに接待し始めた。[32] その夕方、日が沈むと、人々は病人や悪霊につかれている者をみな、イエスのもとに連れて来た。[33] 町中の人が戸口に集まった。[34] そして、イエスはさまざまな病気にかかっている多くの人々を癒し、多くの悪霊を追い出し、悪霊たちがものを言うことをお許しにならなかった。彼らはイエスを知っていたからである。[35] そして、朝早くまだ暗いうちに起きて、寂しい所へ出て行き、そこで祈った。 [36] シモンと仲間の人たちはイエスを捜し、[37] 見つけて言った、「みんながあなたを捜しています」。[38] イエスは彼らに言われた、「ほかの町々へ行って、そこでも宣べ伝えよう。そのためにわたしは出てきたのだ」。[39] それからイエスはガリラヤ中を巡り歩き、諸会堂で宣べ伝え、悪霊を追い出された。[40] すると、重い皮膚病を患っている人がイエスのもとに近寄ってきて、ひざまずいて、「みこころでしたら、わたしを清くすることがおできになります」と言った。[41] イエスは深くあわれみ、手を伸ばしてその人に触れ、「そうしてあげます。清くなれ」と言われた。[42] すると、たちまち重い皮膚病が消えて、その人は清くなった。 [43] イエスは彼を厳しく戒め、すぐに追い払って言われた。[44] 「だれにも何も言わないように気をつけなさい。ただ行って、祭司に自分を見せ、モーセが命じたものを清めのためにささげなさい。それが人々への証拠となる。」[45] しかし彼は出て行って、このことを公然と語り、またそのことを言い広め始めたので、イエスはもはや公然と町に入ることができず、寂しい所へ出て行かれ、人々は四方八方からイエスのもとにやって来た。
https://bible.com/bible/59/mrk.1.29-45.ESV
Mark 1:29-45 ESV
[29] And immediately he left the synagogue and entered the house of Simon and Andrew, with James and John. [30] Now Simon’s mother-in-law lay ill with a fever, and immediately they told him about her. [31] And he came and took her by the hand and lifted her up, and the fever left her, and she began to serve them. [32] That evening at sundown they brought to him all who were sick or oppressed by demons. [33] And the whole city was gathered together at the door. [34] And he healed many who were sick with various diseases, and cast out many demons. And he would not permit the demons to speak, because they knew him. [35] And rising very early in the morning, while it was still dark, he departed and went out to a desolate place, and there he prayed. [36] And Simon and those who were with him searched for him, [37] and they found him and said to him, “Everyone is looking for you.” [38] And he said to them, “Let us go on to the next towns, that I may preach there also, for that is why I came out.” [39] And he went throughout all Galilee, preaching in their synagogues and casting out demons. [40] And a leper came to him, imploring him, and kneeling said to him, “If you will, you can make me clean.” [41] Moved with pity, he stretched out his hand and touched him and said to him, “I will; be clean.” [42] And immediately the leprosy left him, and he was made clean. [43] And Jesus sternly charged him and sent him away at once, [44] and said to him, “See that you say nothing to anyone, but go, show yourself to the priest and offer for your cleansing what Moses commanded, for a proof to them.” [45] But he went out and began to talk freely about it, and to spread the news, so that Jesus could no longer openly enter a town, but was out in desolate places, and people were coming to him from every quarter.
https://bible.com/bible/59/mrk.1.29-45.ESV
マルコ 2:1-17 ESV
[1] 数日後、イエスがカペナウムに帰られると、家におられるとの知らせが届いた。[2] 多くの人々が集まっていたので、戸口にも、もう場所がないほどだった。イエスは彼らに御言葉を語っておられた。[3] 人々は、四人の人に背負われた中風の人をイエスのところに連れて来た。[4] 群衆のためにイエスに近づくことができなかったので、彼らはイエスの上の屋根をはがし、隙間をあけて、中風の人を寝かせていた床をつり降ろした。[5] イエスは彼らの信仰を見て、中風の人に言われた。「子よ、あなたの罪は赦された。」[6] すると、律法学者たちの中には、心の中で考えながら座っている者もいた。[7] 「なぜ、この人はそんなことを言うのか。神を冒涜している。神おひとりのほかに、だれが罪を赦すことができるのか。」 [8] イエスは、彼らが心の中でこのように問いただしているのをすぐに悟り、彼らに言われた、「なぜ、心の中でそんなことを問いただすのか。 [9] 中風の人に、『あなたの罪は赦された』と言うのと、『起きて、床を取り上げて歩きなさい』と言うのと、どちらが易しいか。 [10] しかし、人の子は地上で罪を赦す権威を持っていることを、あなたがたに知らせるために、イエスは中風の人に言われた、「起きて、床を取り上げて家に帰りなさい。」 [11] そこで彼は起き上がり、すぐに床を取り上げて、みんなの前から出て行った。みんなは驚き、神をあがめて言った、「こんなことは、これまで見たことがない。」 [13] イエスは再び海べりに出て行かれた。すると、群衆がみなみもとに集まったので、イエスは彼らを教え始められた。 [14] イエスは通りがかって、アルパヨの子レビが収税所に座っているのを見て、「わたしに従ってきなさい」と言われた。レビは立ち上がって、イエスに従った。 [15] イエスが家で食卓に着くと、多くの取税人や罪人たちがイエスや弟子たちと一緒に食卓に着いていた。イエスに従う者が多かったからである。[16] パリサイ人の律法学者たちは、イエスが罪人や取税人と一緒に食事をしているのを見て、弟子たちに言った。「なぜ、彼は取税人や罪人たちと一緒に食事をするのか。」[17] イエスはそれを聞いて言われた。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく、病人である。わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのである。」
https://bible.com/bible/59/mrk.2.1-17.ESV
Mark 2:1-17 ESV
[1] And when he returned to Capernaum after some days, it was reported that he was at home. [2] And many were gathered together, so that there was no more room, not even at the door. And he was preaching the word to them. [3] And they came, bringing to him a paralytic carried by four men. [4] And when they could not get near him because of the crowd, they removed the roof above him, and when they had made an opening, they let down the bed on which the paralytic lay. [5] And when Jesus saw their faith, he said to the paralytic, “Son, your sins are forgiven.” [6] Now some of the scribes were sitting there, questioning in their hearts, [7] “Why does this man speak like that? He is blaspheming! Who can forgive sins but God alone?” [8] And immediately Jesus, perceiving in his spirit that they thus questioned within themselves, said to them, “Why do you question these things in your hearts? [9] Which is easier, to say to the paralytic, ‘Your sins are forgiven,’ or to say, ‘Rise, take up your bed and walk’? [10] But that you may know that the Son of Man has authority on earth to forgive sins”—he said to the paralytic— [11] “I say to you, rise, pick up your bed, and go home.” [12] And he rose and immediately picked up his bed and went out before them all, so that they were all amazed and glorified God, saying, “We never saw anything like this!” [13] He went out again beside the sea, and all the crowd was coming to him, and he was teaching them. [14] And as he passed by, he saw Levi the son of Alphaeus sitting at the tax booth, and he said to him, “Follow me.” And he rose and followed him. [15] And as he reclined at table in his house, many tax collectors and sinners were reclining with Jesus and his disciples, for there were many who followed him. [16] And the scribes of the Pharisees, when they saw that he was eating with sinners and tax collectors, said to his disciples, “Why does he eat with tax collectors and sinners?” [17] And when Jesus heard it, he said to them, “Those who are well have no need of a physician, but those who are sick. I came not to call the righteous, but sinners.”
https://bible.com/bible/59/mrk.2.1-17.ESV
イエスの優先事項
Priorities of Jesus
私はイエス様が大好きです。イエス様は本当に素晴らしく、とても魅力的です。イエス様は人々を愛し、人々に対する「同情」に満ちていました(1:41)。人々もイエス様を愛していました。「人々は…どこからともなくイエス様のもとにやって来た」(45節)。誰もがイエス様に会いたがっていました。「みんながあなたを捜しています!」(37節)。
I love Jesus. He is absolutely amazing and wonderfully attractive. He loved the people: he was filled with ‘compassion’ for them (1:41). The people loved him: ‘The people... came to him from everywhere’ (v.45). Everyone wanted to see Jesus: ‘Everyone is looking for you!’ (v.37).
彼らは、他の人々にイエスを見てもらえるよう、何でもしました(2:4)。群衆はイエスのもとに来ました(13節)。イエスが人々に「わたしに従いなさい」と言われると、彼らはイエスに従いました(14節)。彼らは病人を皆イエスのもとに連れて行き、イエスはシモンのしゅうとめも含めて(30-31節)、彼らを癒されました(1:32-34)。イエスは徴税人や罪人を愛し、喜んで彼らと会食されました(2:15)。イエスは私たち「罪人」のために来られました(17節)。
They would do anything to get other people to see Jesus (2:4). The crowds came to him (v.13). When he said to people, ‘Follow me’, they followed him (v.14). They brought all the sick to Jesus and he healed them (1:32–34), including Simon’s mother-in-law (vv.30–31). He loved tax collectors and sinners and was quite happy to go and have dinner with them (2:15). He came for us ‘sinners’ (v.17).
人々の優先順位は、時間の使い方を見ればわかります。この箇所では、イエスがどのように時間を過ごしたかがわかります。
You can tell people’s priorities by how they spend their time. In this passage we see how Jesus spent his time.
神に祈る
ほとんどの人は、何か重要な用事がなければ、あまり早く起きません。イエスの最優先事項は父なる神との関係でした。「朝早く、まだ暗いうちに、イエスは起きて家を出て、寂しい所に行き、そこで祈られた」(35節)。これは私たち全員に、早起きして「人里離れた場所」(MSG)を見つけて祈るよう促しています。
個人的には、定期的に早起きする唯一の方法は、定期的に早く寝ることだとわかりました。
Praying to God
Most people do not get up very early unless they have something important to do. Jesus’ first priority was his relationship with God the Father: ‘Very early in the morning, while it was still dark, Jesus got up, left the house and went off to a solitary place, where he prayed’ (v.35). This challenges us all to get up early, find ‘a secluded spot’ (MSG) and pray.
Personally, I have found the only way to get up early on a regular basis is to go to bed early on a regular basis!
王国を宣べ伝える
イエスはこう言われました。「どこか他の所、近くの村々へ行きましょう。そこでも宣べ伝えます。そのために私は来たのです」(38節)。イエスが説いたメッセージは、王国についての良い知らせと、人々が「悔い改めて良い知らせを信じなさい」(14~15節)必要があるというものでした。それはすべて赦しに関するメッセージであり(2:5,10)、特に「罪人」にとって良い知らせであり(17節)、すべての人が聞く必要のあるものでした。イエスにとって、赦しは癒しよりもさらに優先すべきものでした。
Proclaiming the kingdom
Jesus said, ‘Let us go somewhere else – to the nearby villages – so that I can preach there also. That is why I have come’ (v.38). The message he preached was good news about the kingdom and the need for people to ‘repent and believe the good news!’ (vv.14–15). It was a message all about forgiveness (2:5,10) and it was good news especially for ‘sinners’ (v.17), which everyone needed to hear. For Jesus, forgiveness was an even higher priority than healing.
力強い伝道
イエスは「深い同情心」を抱きました(1:41)。人々への愛から、イエスはまず彼らに赦しの良い知らせを伝えたいと願われました。しかし、それは単なる言葉ではありませんでした。イエスは病人を癒すために(40~42節、2:8~12)、悪霊を追い出すために行動されました(1:39)。中風の人を癒すことで、イエスは自分が罪を赦す権威と力を持っていることを示されました(2:9~11)。
イエスの優先順位は明らかでした。まず神、次に人々であり、他のすべては、この2つの大きな優先順位を実行することでした。
Power evangelism
Jesus was ‘filled with compassion’ (1:41). Out of love for the people he wanted to bring them first the good news of forgiveness. But it was not just words. He also acted to heal the sick (vv.40–42; 2:8–12) and to drive out demons (1:39). Through the healing of the paralytic, Jesus demonstrated that he is the one who has the authority and power to forgive sins (2:9–11).
Jesus’ priorities were clear. It was God first and then people second – and everything else was about acting out those two great priorities.
主よ、あなたとの関係を優先できるよう助けてください。赦しの良い知らせを他の人々に伝えることができることを感謝します。病人のために祈り、人々が解放されることを求めるとき、私が思いやりに満たされますように。
Lord, help me to prioritise my relationship with you. Thank you that I am able to proclaim the good news of forgiveness to others. May I be filled with compassion as I pray for the sick and seek to see people set free.
出エジプト記 19:1–20:26
Exodus 19:1–20:26
出エジプト記 19:1 新共同訳
[1] イスラエルの人々は、エジプトの国を出て三月目のその日に、シナイの荒れ野に到着した。
https://bible.com/bible/1819/exo.19.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3
愛の優先順位
Priority of love
神はあなたを神との親密な関係に招いておられますが、神の神聖さと力の素晴らしさを決して忘れないでください。神はあなたに対して非常に情熱を持っておられるので、あなたが本来の力を発揮できないままでいることは許されません。神は私たちが神聖さを神から学ぶことを望んでおられます。
Although God invites you into intimacy with him, never forget the wonder of his holiness and power. God has such a passion for you, and therefore he will not let you be less than you can be. He wants us to learn holiness from him.
出エジプト記 19 章から民数記 10 章 10 節まで、神の民は同じ場所に留まり、神の民となる方法を学びます。彼らは神の神聖さと力を学ぶことから始めます。彼らは神の存在が宿る山に触れることさえできません。その後、神は十戒を通して彼らの優先事項について語ります。
From Exodus 19 to Numbers 10:10 the people of God stay in the same place learning how to be God’s people. They begin by learning the holiness and power of God. They cannot even touch the mountain on which his presence rests. Then he speaks to them about their priorities through the Ten Commandments.
神はあなたを愛しています
文脈は20章2節にあります。「わたしはあなたの神、主である。わたしはあなたをエジプト、奴隷の地から導き出した。」神は「千代に渡る愛」を示す神です(6節)。この節の前の方に神の愛の描写があります。神は「わたしはあなたを鷲の翼に乗せてわたしのもとに連れてきた」(19章4節)と言います。神は「あなたはわたしの宝物となる…」(5節)と言います。私たちの愛は神の愛への応答です。
十戒の文脈はあなたに対する神の愛です。この事実を見逃し、それを単なる一連の規則と見なす人もいます。神はあなたに対する愛の行為として戒めを与えています。神に対する愛の行為として戒めに従うよう努めてください。
God loves you
The context is in 20:2: ‘I am the Lord your God, who brought you out of Egypt, out of the land of slavery.’ God is a God who shows ‘love to a thousand generations’ (v.6). We see pictures of his love earlier in the passage. God says, ‘I carried you on eagles’ wings and brought you to myself’ (19:4). He says, ‘You will be my treasured possession…’ (v.5). Our love is a response to God’s love.
The context of the Ten Commandments is God’s love for you. Some people miss this fact and see them merely as a set of rules. God gives the commandments as an act of love for you. Seek to obey them as an act of love for God.
神を愛せよ
最初の 4 つの戒めは、私たちが神を愛することによって神の愛にどう応えるかに関するものです。「神がまず私たちを愛してくださったので、私たちも愛するのです」(ヨハネの手紙 1 章 4 節)。私たちの愛は排他的で(出エジプト記 20 章 3 節~ 4 節)、敬意を払い(7 節)、神と共に過ごす時間を設けることによって示されます(10 節)。
Love God
The first four commandments are about how we respond to God’s love by loving him: ‘We love because he first loved us’ (1 John 4:19). Our love is to be exclusive (Exodus 20:3–4), respectful (v.7) and is demonstrated by setting aside time to be with him (v.10).
他人を愛しなさい
最後の6つの戒めはすべて、他人への愛についてです。家族(12節)、夫/妻(14節)、隣人への愛です。「殺人をしてはならない。姦淫をしてはならない。盗んではならない。隣人について偽りを言ってはならない。隣人の家や妻、召使いを欲情してはならない」(13~17節、MSG)。
Love others
The last six commands are all about our love for others – our families (v.12), our husbands/wives (v.14) and our neighbours: ‘No murder. No adultery. No stealing. No lies about your neighbour. No lusting after your neighbour’s house – or wife or servant’ (vv.13–17, MSG).
イエスは次のように要約しました。「『心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』これが最も重要な第一の戒めです。第二もこれと同様です。『あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい。』律法全体と預言者は、この二つの戒めにかかっています。」(マタイ22:37–40)
Jesus summarised it like this, ‘“Love the Lord your God with all your heart and with all your soul and with all your mind.” This is the first and greatest commandment. And the second is like it: “Love your neighbour as yourself.” All the Law and the Prophets hang on these two commandments’ (Matthew 22:37–40).
十戒は、人々が神の前に出るためにはしごとして与えられたのではありません。むしろ、神の恵みと贖いをすでに知っている人たちのために神から与えられた生活のパターンなのです。十戒はあなたの自由を制限するために与えられたのではなく、それを守るために与えられたのです。十戒は、神が聖なる方であるように、どのように聖なる生活を送るかを示し、神との関係の中で生きる自由を楽しむのを助けます。神に対するあなたの愛は、あなたに対する神の愛から流れ出るものであり、神の愛に対する応答なのです。
The Ten Commandments were not given as a ladder that people had to climb up to get into God’s presence. Rather they were a God-given pattern of life for those who had already known God’s grace and redemption. They are not given to restrict your freedom, but to safeguard it. They help you enjoy the freedom of living in a relationship with God, showing you how to live a holy life just as God is holy. Your love for God flows out from, and is a response to, God’s love for you.
天の父よ、私は今日、尊敬と畏敬の念をもってあなたを礼拝します。鷲の翼に乗せて私をあなたのもとに連れて来てくださったことに感謝します。私をあなたの大切な所有物と言ってくださったことに感謝します。全身全霊と全身全霊と全身全霊であなたを礼拝し愛することを最優先にできるよう助けてください。あなたが私を愛してくださったように、無条件に他の人々を愛せるよう助けてください。
Heavenly Father, I worship you today with reverence and awe. Thank you that you carry me on eagles’ wings and bring me to yourself. Thank you that you say that I am your treasured possession. Help me to make it my first priority to worship and to love you with all of my heart and with all my soul and with all my mind. Help me to love other people unconditionally in the way that you love me.
ピッパはこう付け加えます
マルコ 1:35 には、イエスが祈るために早起きしたことが書かれています。「とても早く」という言葉に私は挑戦を感じます。私は朝が苦手で、「まだ暗い」ときはさらに苦手です。もう少しだけ暖かいベッドにいたいという誘惑に抗うのは難しいです。でも、おそらくそれが邪魔されない平和を見つけるのに最適な時間であることに気づいています。イエスが祈るために早起きしたのなら、私も少なくとも同じことをするように努めるべきです。
Pippa Adds
In Mark 1:35, we see that Jesus got up early to pray. Now, I am challenged by the words ‘very early’. I am not very good in the morning and even worse while it is ‘still dark’. The temptation to stay in a warm bed just a little longer I find hard to resist. But, I realise that it probably is the best time to find uninterrupted peace. If Jesus got up early to pray, I should at least try to do the same.