標津町立標津中学校

生徒たちの活動をドンドン紹介していきます

第3回土曜授業日

2016年12月10日 | 日記
本日12月10日(土)に第3回土曜授業を実施しました。

本校では、総合的な学習の時間の更なる充実の機会と位置付け、「ふるさと教育」「キャリア教育」等の内容について、

①標津の大人の方々を講師に、直接お話を聞く機会を設ける
②標津の資源(自然や特産物等)を使った体験学習を行う
③標津の住民の皆さんに学習の成果を発信する

の3点に特化した、年3回の土曜授業に取り組んでいます。

今回、1年生は、あすぱるに協力をいただきながら、町内の青年酪農家から、標津の主要産業の一つである酪農やご自身の仕事の話の他、夢やふるさとに対する熱き思い、人生の先輩としての中学生へのアドバイスなど、お話をしていただきました。今後、標津の牛乳・乳製品を使った調理実習を2月に行う予定です。









2年生は、根釧東部森林管理署の方々に、標津町内の森林の状況や国有林を保守するための作業の様子などを映像や実物を見せていただきながらの講話をしていただき、その後、標津町の木材を使ったコースター作りに取り組みました。



















3年生は、あすぱるを会場に、標津町観光ガイド協会、標津町観光協会の皆さんに、エコツーリズムや修学旅行等受け入れ等の標津町の観光についてお話を聞かせていただき、その後は観光プログラムの一つである標津町で栽培されたジャガイモを使った芋もち作りを実際に体験しました。















今年度も、標津町内のたくさんの方々にご協力いただきながら、土曜授業の学習活動を実施することができました。心よりお礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする