標津町立標津中学校

生徒たちの活動をドンドン紹介していきます

1年生の建設業(中学生出前講座)

2024年09月05日 | お知らせ

9月2日、標津建設業協会主催による中学生出前講座を1年生全員で参加してきました。

 

標津町あすぱるの研修室で、建設業についての講話をしていただきました。

その後、近くの建設現場に行き、講話で学んだ知識を安全パトロール隊として、「アブナイ」を見つけることを目的に点検をしていました。

点検終了後、答え合わせをした後に建設協会副会長の藤本謙二さんからの講評を頂きました。あいさつすることの大事さなどについて教えていただきました。

最後に、関係者の方々にお礼を述べて、標津中学校に戻って、今回の講座について振り返りを行っていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み明けの学校では、

2024年09月05日 | お知らせ

長い夏休みが明け、8月27日より学校が始まっています。

8月30日には、読み聞かせ隊の読み聞かせがありました。

 

午前中は、各教室での授業を受けていたのですが、

午後から暑くなったため、エアコンのある被服室、美術室、調理室で各学年が学習していました。

夏休み明けの生徒は元気に登校し、いつも通りに学習を進めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする