8月30日に札幌kitaraで行われる全道大会に出場する吹奏楽部、8月31日に本別町で行われる中学生都道府県対抗野球大会・北北海道予選に、根室代表として参加することができた3年生2名の壮行式が行われました。
野球部の2名、吹奏楽部ともに、全道大会での決意を堂々と語ってくれました。最後は、吹奏楽部の演奏を聴きました。地区大会前の演奏よりも、数段レベルアップした演奏でした!これまで練習してきたことを、精一杯発揮してほしいと思います!
8月30日に札幌kitaraで行われる全道大会に出場する吹奏楽部、8月31日に本別町で行われる中学生都道府県対抗野球大会・北北海道予選に、根室代表として参加することができた3年生2名の壮行式が行われました。
野球部の2名、吹奏楽部ともに、全道大会での決意を堂々と語ってくれました。最後は、吹奏楽部の演奏を聴きました。地区大会前の演奏よりも、数段レベルアップした演奏でした!これまで練習してきたことを、精一杯発揮してほしいと思います!
夏休みが明けて一週間が経ちました。少しずつ普段の生活に戻ってきています。勉強も運動も、来週はさらに頑張っていきましょう!
今週の各学年の様子です。
1年生は、ボールを使って体の使い方を学んでいました。ヘディングをする動きは、慣れない人には難しいようです。
2年生は、習字に取り組んでしました。集中している雰囲気の教室が、とても素晴らしかったです。
3年生は、合唱コンクールへの取組がスタートしていました。パートに分かれての音取りでしたが、なかなか難しいようです。
本日は、休み明け最初の読み聞かせがありました。朝から、心があったっかくなる話でした。
地域の方から、ユリの花をたくさんいただきました。玄関に飾っています。来週には見頃だと思います。素敵なお花をありがとうございました!
18日には、中標津で卓球の大会も行われ、卓球部から2名が参加しました。男子生徒は、健闘しましたが勝ち上がることはできませんでした。これからの活躍を応援しています!女子生徒は、ジュニアの部で準優勝、女子ダブルスで準優勝、一般女子の部で三位に入ることができました。おめでとうございます!