紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

北海道で風力発電の風車のブレードを大型トレーラーで運搬

2022-07-05 19:35:18 | 乗り物
トラクタヘッドはスーパーグレートFV5-R系です。
トレーラーは名称は分かりませんが取り敢えず伸縮式の様です。
※映像を見て、イタリアのコメット(COMETTO)と言うメーカーのトレーラーだと言う事が分かりました。















《本文》
風の強い宗谷地方では風力発電所の建設が進められています。その巨大な部品は、夜間、大型トレーラーで港から運ばれています。

大手風力発電会社「ユーラスエナジーホールディングス」は、3年後までに107基の風車を宗谷地方の合わせて6か所で建設する計画です。
建設される風車は高さがおよそ150メートルで、中国で製造された部品は稚内港から建設地まで交通量の少ない夜間に運ばれています。
5日は午前0時すぎに長さ59メートル、重さ15トンのブレードと呼ばれる羽根や発電機を載せた2台の大型トレーラーが稚内港を出発し、交差点を慎重に曲がりながら、およそ30キロ離れた豊富町まで4時間かけて運びました。
107基の風車が完成すると道内の風力発電の設備容量は一気に2倍近くに増強され、100万キロワットを超える見込みです。
ユーラスエナジーホールディングスの加藤潤稚内支店長は、「宗谷の風を生かして発電した電気を多くの方に利用していただくために、事故がないよう安全に工事を進めていきたい」と話していました。

NHKニュース

※2022年7月5日20時01分追記

千葉で小型トラックの男がバイクに幅寄せして怒号

2022-07-05 19:08:27 | 乗り物
犯人の車は現行エルフNLRorNMR系orOEM車です。

映像を見ると、被害者のバイクが、交差点で左折しようとして居るワゴンRを避けて右に寄った所、エルフがクラクションを鳴らして、其の後に色々な嫌がらせをした様です。

アナウンサーは『バイク』と呼んでますが、被害者は何度もエルフに追い付かれて幅寄せ抔の嫌がらせを受けてます。原付一種でしょう。

①千葉県千葉市を走行

②交差点で左側にワゴンRが左折待ちをして居たので、其れを避けて右(ヤリスクロスの後)に寄る被害者の原付。
すると犯人がクラクションを鳴らします。


③しつこくクラクションを鳴らしながら追い越す犯人のエルフ

④赤信号で止まった所、被害者に罵声を浴びせる犯人


⑤被害者を追い越しながら幅寄せする犯人




《本文》
ドライブレコーダーがとらえた、エルフの危険な幅寄せ。
さらに響き渡ったのは、犯人による怒号だった。
先週末、40代の男性が、バイクで千葉市内にあるZOZOマリンスタジアム近くの道路を走っていた。
バイクが信号に差しかかったその時、突然、後ろを走っていたエルフが、クラクションを鳴らした。
すると、バイクの進路をふさぐように幅寄せ。
さらに信号でバイクの横に止まると、犯人が罵声を浴びせてきた。
犯人「あぶねぇよ!!」
被害者「危ないって、前が詰まっていた」
犯人「関係ねぇ。もっと端を走れよ」
被害者「前が詰まっていたから...」
犯人「関係ないんだよ、バカ」
そして、信号が変わりバイクが走り出した次の瞬間、バイクの横すれすれを走る“危険な幅寄せ”を繰り返した。
バイクの男性によると、犯人のエルフのあおるような運転は、およそ500メートル続いたという。
被害者「怖かったですし、びっくりしました。もしぶつかっていたら、僕は無事ではない」
現場は、片側2車線の県道。
幅寄せがあった道路は交通量が多く、特にトラックが走る様子が多く見られる。
犯人は、原付バイクが抜かせようとしなかったと考えたのだろうか。
しかし、映像を確認すると、男性はバイクを左側にしっかりと寄せて運転していることがわかる。
被害者「理不尽に感じますよね。相手に嫌がらせをという、意図的なところを感じた」
被害者は、警察に相談しているという。

FNNニュース

神奈川でクソダボが大型トラックで信号待ちの車列に突っ込みやがる

2022-07-05 12:45:52 | 乗り物
犯人のクソ外道の車は渡田運送の1個前のギガC#MorC#KorC#L系ウィング車です。
被害者の車は160系カローラフィールダー、170系シエンタ、30系プリウス、GB系アウディA1スポーツバックです。

渡田運送は神奈川県川崎市川崎区の運送屋でいすゞの出入りの業者です。なのでいすゞ車使ってます。

全く許せない‼️犯人の糞外道は重体だそうなので、此の外道に誰か留めを刺してやれ‼️‼️





ANNニュース

※フジのHPを見たら、HA#5#アルトorOEM車も被害に遭ってますね。
あと1台の被害者の車が分かりません。犯人のギガの前に止まってる80系ハリアーは如何見てもセーフだし。







FNNニュース

※※6台目の被害者の車が分かりました。HA6/7アクティ・トラックです。
犯人がギガで倒した電柱の下敷きになりました。
又、アルトorOEM車はアルト其の物(アルトエコ)でした(型式はHA35Sと思われます)






















《本文》
テロの瞬間をとらえたドライブレコーダーの映像。
信号待ちをしている車の列に、後ろから犯人のギガが。
電柱をなぎ倒し、歩道に乗り上げました。
テロにより、電柱が倒れているのが確認できます。
大きくひびが入り、ゆがんだギガのフロントガラス。
犯人のギガの後ろには、なぎ倒されて折れた電柱が。
すぐそばには、後ろが大きくつぶれたアルトエコが横向きになって止まっていました。
5日午前、神奈川県海老名市で、信号待ちをしていた乗用車などに犯人の糞外道がギガで突っ込みました。

近隣住民「なんかすごい音でしたね、聞いたことない」、「急いで(犯人)を見て返事がないから、すぐに救急車を呼んで」、「このへん(首のあたり)から血が出ていました」

犯人がテロを起こしやがったのは、海老名市上郷の県道。
午前10時半過ぎ、信号待ちをしていた乗用車や軽自動車4台に、後ろから外道がギガで突っ込み、電柱などをなぎ倒しました。
倒れた電柱が、アクティ・トラックに直撃しました。
犯人のギガはその後、歩道を越えて、近くの駐車場で止まったとみられています。

テロ直後の様子を目撃した近所の人は...。
テロ直後の目撃者「2台目の軽トラは、なぎ倒された電柱が倒れてきたらしくて、荷台の方に当たってかなりへこんで。あれが少しずれて、運転席だったら、運転手さん危なかったかもしれない」
現場は、相模原市と茅ヶ崎市を結ぶ交通量の多い県道。
周辺は、およそ3時間にわたり、通行止めとなりました。
警察や消防によると、この事故で30代から80代の男女5人が病院に搬送され、このうち、犯人の39歳の糞馬鹿塵芥屑男が意識不明の重体です。←早よ死ね‼️
警察は、当時の状況をくわしく調べています。

※※FNNニュース

※2022年7月5日昼12時58分 フジのHP見てアルトorOEM車追加

※※2022年7月5日18時47分 同日の『FNNライブニュース イット』の録画物を見てアクティ追加 又、アルトorOEM車はアルトと判明