紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

福島で中型路線バスが軽自動車を避けようとして急ブレーキ

2022-07-06 17:39:32 | 乗り物
6日、福島県福島市の交差点で福島交通のLR系エルガミオorレインボーII(初期型)が、犯人のクソ馬鹿塵芥屑の軽自動車(写ってません)との衝突を避けようと急ブレーキを踏み、乗客2人が軽いけがをしました。

警察によりますと、6日午前8時ごろ、T字路交差点を直進しようとしたエルガミオが、左折しようとした軽自動車を避けるため急ブレーキを踏みました。

エルガミオと軽自動車は衝突しませんでしたが、急ブレーキの反動でエルガミオの30代と40代の女性乗客2人が転倒し、手足に軽いけがをしました。

記事の文章が下手糞で分かり難いですが、恐らく、軽のヴォケが一時停止無視して路地から勝手に本線に出て来やがったんでは無いかと想像します。

テレビユー福島

悪戦苦闘

2022-07-06 15:22:49 | 日記
故障した旧型(BDZ-ZT1500)と今回買った新型(BDZ-ZT1800)の裏面。
外観はそっくりですが、ZT1800は端子が減ってます!外部入力が出来無い!
何と言う事だ!手抜きじゃ無いか!2万も値上げしといてからに‼️巫山戯んじゃねえ‼️
って言うか、家電って新しくなればなる程、斯う云う機能は退化してますよね💢

(上:ZT1800 下:ZT1500)

(拡大図)


取り敢えずめげずに接続します。

埼玉でヴォケが大型トラックで信号機を破壊して田圃に転落

2022-07-06 14:22:36 | 乗り物
埼玉県白岡市でクソボケがスーパーグレートFS7系GVW25tウィング車で信号機を破壊しやがり、其の後田んぼに転落しました。

午前5時ごろ白岡市の交差点で「事故で信号機が折れている」と目撃者から110番通報がありました。犯人はスパグレで交差点の信号機を破壊した後、田んぼに落ちたとみられています。
犯人のクソ馬鹿男がけがをして病院に運ばれましたが命に別条はないということです(←そんな事よりも、歩行者とか他車の被害状況は如何だったんだ‼️犯人なんか如何だっていいだろ‼️)
現在も信号機は故障したままで、現場では、警察官による交通規制が行われています。警察は信号機の復旧を急ぐとともに詳しいテロの原因を調べています。







FNNニュース

DVDレコーダーあぼーん‼️

2022-07-06 13:23:01 | 日記
3台有るDVDレコーダーの内、一番酷使してるソニーの奴が今朝あぼーんしました。
最近では『真理ちゃん』シリーズ丈で無く、地上波放送でも、再生の途中で止まって、ダビング不可になって居ました。
昨日迄は騙し騙し使ってましたが、今日になって、何遍長押ししても駄目。リセットボタンを糸楊枝で突いても駄目。コンセントを抜いても駄目。如何やっても『ERROR』の表示になります。
此の個体を買ったのが2018年9月25日。4年弱です。余りにも短命でした。
イジェクトも効きません。支那肺炎ニュースをダビングしたDVDの11枚目のが閉じ込められた儘です。まぁ、大したDVDで無かったのが不幸中の幸いです。
但、ダビングして無かった録画物に、テレ朝がJ-BUS宇都宮工場(旧:IKコーチ)を取材した物が有り、其れが心残りです。
あと、『インセクトランド』2022年7月4日(月)分、『クルマでいこう』2022年7月5日(火)分も残ってます。

意を決してヤマダ電機に買いに行きました。勿論ソニーのです。B-CASカードがでっかいので無いと困るのです。

1TBで3番組録画、4K非対応で63,932円掛かりました。
前回のは同等の性能で45,927円だったのに、2万円近く値上がりしてます。
同じヤマダ電機の別の店舗で買ったのに。

壊れたDVDレコーダーは保証期間があと一年強有るので、其の内に今日買ったヤマダ電機に修理に出そうと思ってます(店員に聞いたら、ヤマダ電機の別の店舗で買っても、此の店で同じサービスが受けられるとの事でした)
修理が終わったら、上掲のダビングして無かった心残りの番組を速攻でダビングしようと思います。

取り敢えず飯食ったら取り付けします。
クーラーの故障だったら地獄ですが、そうで無い丈でもマシだと思う事にします。