十条駅西口地区(JRでは北口)でいよいよ解体工事が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/bef39b8ca63aa7ba2cd9647b75068735.jpg)
とは言っても、大東京信用組合十条支店の建て替えのお話です。お騒がせしました^^;
こちらの建物は再開発区域に接してはいますが範囲内に入ってはいません。
銀行の入り口付近に解体工事のお知らせと仮店舗の案内の紙が貼られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/10ce95b6f45b73eea8b605018823db1c.jpg)
北に隣接する3階建ての建物も解体されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/4a2a67fa7662bd81a02f952370c44c31.jpg)
工事の発注者が同じですので一体的に建て替えを行うようです。
解体工事期間は4月15日までを予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/fe928be12f4294bc863277a52a2b2adb.jpg)
公式のお知らせでは、新店の開店は平成29年10月頃を予定となっていますが
4月15日以降から基礎工事を始めたのではその時期までの竣工は難しそうに思えますがどうなんでしょうね?
おまけで、近くの再開発地に含まれるお店に貼られていたイメージ図を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/470034e2bf398003ae1e364e3d26146d.jpg)
実際には広場は再開発建物の影になるのでここまで明るい雰囲気にならないとは思いますが、広々した歩行者空間は良いですね。
現状だと歩道からはみ出してロータリーの車道を歩く人をよく見かけますが、ここまで歩道が広がればそういうこともなくなりそうです。
関連記事
・十条駅西口地区市街地再開発の縦覧
・十条駅東側のまちづくりについて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/bef39b8ca63aa7ba2cd9647b75068735.jpg)
とは言っても、大東京信用組合十条支店の建て替えのお話です。お騒がせしました^^;
こちらの建物は再開発区域に接してはいますが範囲内に入ってはいません。
銀行の入り口付近に解体工事のお知らせと仮店舗の案内の紙が貼られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/10ce95b6f45b73eea8b605018823db1c.jpg)
北に隣接する3階建ての建物も解体されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/4a2a67fa7662bd81a02f952370c44c31.jpg)
工事の発注者が同じですので一体的に建て替えを行うようです。
解体工事期間は4月15日までを予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/fe928be12f4294bc863277a52a2b2adb.jpg)
公式のお知らせでは、新店の開店は平成29年10月頃を予定となっていますが
4月15日以降から基礎工事を始めたのではその時期までの竣工は難しそうに思えますがどうなんでしょうね?
おまけで、近くの再開発地に含まれるお店に貼られていたイメージ図を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/470034e2bf398003ae1e364e3d26146d.jpg)
実際には広場は再開発建物の影になるのでここまで明るい雰囲気にならないとは思いますが、広々した歩行者空間は良いですね。
現状だと歩道からはみ出してロータリーの車道を歩く人をよく見かけますが、ここまで歩道が広がればそういうこともなくなりそうです。
関連記事
・十条駅西口地区市街地再開発の縦覧
・十条駅東側のまちづくりについて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます