ラグビーのブログ

[さぬきラグビー]←検索!
少年をいち早く大人にし、大人に少年の心をいつまでも持たせるスポーツ、それがラグビーです。

高槻ラグビーカーニバル

2012年11月27日 | 日記


しげ@中学年担当です。

マシントラブルで2日間アップできず!
新しいパソコン欲しいよ~

大阪の高槻で高槻ラグビーカーニバルが開催されました。
主催の高槻RSの皆さん、大変お世話になりました。

関西の強豪チームと試合ができる数少ないチャンス、
我々コーチ陣も含め、1つでも多く学んで帰りたいですね。

試合の結果は、四国最強の中学年Aチームは1勝2敗。
特に高槻さんには実力の差を見せ付けられ、レベルの高さを痛感。
まだまだ遠いなぁ、って感じです。

でも、スクラムみたいに馬力勝負のないミニラグビーでは、
体格差はハンデになりません。
1つ1つの基本プレーの精度を高め、ちょっとした頭脳プレーを
加えることで必ず勝てます。

「小さな者には大きなスペースがある」
元ウェールズ代表、シェーン・ウィリアムズさんの言葉です。
チビッ子揃いのさぬきが勝つにはそれしかないかな・・・

とは言え、関西のチームにはデカイ子多いなぁ。
ランドセルが2個背負えそうな子もいます。
小さくても・・・やっぱりデカイ方が良いよなぁ