ラグビーのブログ

[さぬきラグビー]←検索!
少年をいち早く大人にし、大人に少年の心をいつまでも持たせるスポーツ、それがラグビーです。

フレンドシップin香川

2011年07月03日 | 日記

しげ@幼児担当です。

 

大阪の豊中ラグビースクールさん他を招いての

親善試合大会、フレンドシップin香川が開催されました。

土曜日には豊中RSさんとの合同練習、そして親睦会。

短い時間でしたが、たくさんの意見交換ができました。

そして、子供たちにはたくさんの友達ができたようです。

 

そして日曜日の試合当日、当たり前のように雨

お昼には晴れ間も見え始めましたが、それはそれでサウナ状態

お昼休みの親睦タッチフットは学生時代の夏合宿を思い出しました。

 

いつもは幼児担当、時々低学年とか中学年でやらせてもらってますが、

今日は高学年の試合で笛を吹かせてもらいました。

幼児の場合、ハイタックルなどの危ないプレー以外はなるべく流すのですが、

高学年ではさすがにそうもいきません。

しっかりルールに則って吹かなきゃいけないんですが、

これってどうだったかな?とか復習しつつ、何とか無事にノーサイドを迎えることができました。

 

準備や運営していただきました皆さん、お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (鳴門ラグビースクール)
2011-07-04 11:08:54
「フレンドシップin香川」

雨の中の運営、大変でしたでしょうにスムーズにお世話頂きましてありがとうございました
試合では、多くの課題をいただく事ができとても有意義でした
大会終了して帰り際にさぬきRSスクール生が並んで「ありがとうございました」と清清しい笑顔を頂きました
こちらこそありがとうございましたね^^

また来年も宜しくお願いいたします
返信する

コメントを投稿