
今年に入ってから、なんとなく不調が続いて、それに伴って創作活動(←こう書くと立派そうだけど、縫い物のこと
)を全然してなかった私…
本日「縫い物意欲」が やっと復活。
友達の息子が小学校に入るのに、体操着入れとか、上履き入れとか、ランチョンマットを作るように指定があって、今回もまた、作り物系をやることになりました。
小学校からもらったプリントを見たんだけど、幼稚園ほど細かくはないものの、結構物要りなんだな~と思いました。
私が通った小学校(友達も同じ小学校)は、給食袋以外は全部既製品を購入だったし、上履き入れはレジ袋で良かったし。
それと比べると、結構物要りだな~と。
縫い物出来なくて、 周りにもできる人がいない人とかどうすんだろ?って感じです。

本日「縫い物意欲」が やっと復活。
友達の息子が小学校に入るのに、体操着入れとか、上履き入れとか、ランチョンマットを作るように指定があって、今回もまた、作り物系をやることになりました。
小学校からもらったプリントを見たんだけど、幼稚園ほど細かくはないものの、結構物要りなんだな~と思いました。
私が通った小学校(友達も同じ小学校)は、給食袋以外は全部既製品を購入だったし、上履き入れはレジ袋で良かったし。
それと比べると、結構物要りだな~と。
縫い物出来なくて、 周りにもできる人がいない人とかどうすんだろ?って感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます