MRI検査の帰りに、ちょっと散歩してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
保健センターの最寄り駅は、三軒茶屋の一つ隣なんですが、
三軒茶屋まで歩いても大した距離じゃないので、
帰りに三軒茶屋まで歩いて、フラッと廻ってから
帰ろうかなあ…と思って、検査が終わってからフラリと散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/a5723cd43854d38c488721034a71fd65.jpg)
保健センターを出て、歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/99a9e5fe857d7a5c22f122b711fef2f5.jpg)
さっきも乗せたけど、モスで腹ごしらえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最寄り駅の反対側を少し歩くと、
遊歩道(緑道)があるので、そこを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/bbe0f971e7668581341251b116bfeee6.jpg)
途中にあった、子供用のパンダの乗り物(?)と小さな滑り台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/0eb0507af10283217ad690bc835ad71a.jpg)
何の建物?って感じですが、小学校(区立小学校)です。
遊歩道(緑道)に沿って建てられています。
最近は、公立の小中学校でも、建物がしゃれてたり、
校庭にある遊具がカラフルだったりで、
小中学校共に殺風景な校舎だった私は、
ちょっと羨ましいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/58/fdbdeacad5454a0551d4e3b5e2224873.jpg)
斜め45度くらいに傾いちゃって、
テープで修理(?)された消火器。
「いざ」って時に、使えるんでしょうかね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/4dbf890b72672e9eefd7422995281857.jpg)
こんな感じで遊歩道(緑道)が続きます。
三軒茶屋に出るには、この先を曲がります。
遊歩道(緑道)を抜けて、住宅街を抜けると、
おしゃれで個性的な感じのバーや飲み屋さん、
古着屋さん、雑貨屋さんなんかが並ぶ通りに出ます。
チェーン系列の飲み屋は殆ど無くて、
個性的っていうか、ちょっと変わった感じの
飲み屋さんが多くあります。
三軒茶屋、駅の周辺は、ものすごくゴチャゴチャしてますが
(首都高が走ってる時点で、かなりゴチャついてるんですが)
ちょっと裏に入ったら、いろんなお店に出会えました。
下北沢ほどではありませんが、見てるだけでも面白いお店が多いです。
この辺は、またゆっくり散歩したいなあ、、、って思います。
ちょっと蒸し暑く、小雨も降ってましたが、楽しいお散歩でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
保健センターの最寄り駅は、三軒茶屋の一つ隣なんですが、
三軒茶屋まで歩いても大した距離じゃないので、
帰りに三軒茶屋まで歩いて、フラッと廻ってから
帰ろうかなあ…と思って、検査が終わってからフラリと散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/a5723cd43854d38c488721034a71fd65.jpg)
保健センターを出て、歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/99a9e5fe857d7a5c22f122b711fef2f5.jpg)
さっきも乗せたけど、モスで腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最寄り駅の反対側を少し歩くと、
遊歩道(緑道)があるので、そこを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/bbe0f971e7668581341251b116bfeee6.jpg)
途中にあった、子供用のパンダの乗り物(?)と小さな滑り台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/cd0fabb70655916306603e364b2c5933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/0eb0507af10283217ad690bc835ad71a.jpg)
何の建物?って感じですが、小学校(区立小学校)です。
遊歩道(緑道)に沿って建てられています。
最近は、公立の小中学校でも、建物がしゃれてたり、
校庭にある遊具がカラフルだったりで、
小中学校共に殺風景な校舎だった私は、
ちょっと羨ましいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/58/fdbdeacad5454a0551d4e3b5e2224873.jpg)
斜め45度くらいに傾いちゃって、
テープで修理(?)された消火器。
「いざ」って時に、使えるんでしょうかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/4dbf890b72672e9eefd7422995281857.jpg)
こんな感じで遊歩道(緑道)が続きます。
三軒茶屋に出るには、この先を曲がります。
遊歩道(緑道)を抜けて、住宅街を抜けると、
おしゃれで個性的な感じのバーや飲み屋さん、
古着屋さん、雑貨屋さんなんかが並ぶ通りに出ます。
チェーン系列の飲み屋は殆ど無くて、
個性的っていうか、ちょっと変わった感じの
飲み屋さんが多くあります。
三軒茶屋、駅の周辺は、ものすごくゴチャゴチャしてますが
(首都高が走ってる時点で、かなりゴチャついてるんですが)
ちょっと裏に入ったら、いろんなお店に出会えました。
下北沢ほどではありませんが、見てるだけでも面白いお店が多いです。
この辺は、またゆっくり散歩したいなあ、、、って思います。
ちょっと蒸し暑く、小雨も降ってましたが、楽しいお散歩でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます