社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

田舎からの贈り物その1 むかご

2007-11-21 21:49:16 | 日記

私の田舎は鹿児島で、親父から毎年自然薯(山芋)とついでにその他のものをこの時期に、送ってきてくれるが、そろそろかなと思っていたら、今日届いた。内の奥様は、鹿児島といえばやはり、かるかん饅頭があるが、それをこの自然薯でつくるのが毎年の恒例となっており、毎年楽しみにしている。

早速、あけて見ると、今年は不作との事で、あまりたくさんとれなかったらしいとの事。その代わり、柿やその他のものも一緒に入っていた。
その中の一つ、むかごを紹介しておきます。これも最初は送られてはこなかったのですが、途中から親父が送ってくるようになったもので、お湯で湯がいて、食べています。もともとむかごはやまいもが地上でできたもので、昔鹿児島で山で遊んでいた頃は、いくらでもありました。
おそらく今は、特殊な食材となっているような気がしますが。。。

DSCF1094.jpgDSCF1096.jpg

※今日届いたばかりですので、ネットのままでの紹介にて失礼します。
※自然薯、柿についてはよく知られていると思いますので、割愛します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿