社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

10ホールズ・ハーモニカその後(2)

2008-01-17 23:54:32 | 趣味(楽器、音楽)
画像 002-2.jpg画像 004-2.jpg

Alto SaxやPocket Saxより、お手軽な為、最近10ホールズ・ハーモニカをよく吹くようになった。今持っている教本は、以前にも掲載したが、中古本屋(主にブックオフ)で購入した物だが、2種類ある。またネットでブルースハープで検索して、楽譜やサンプルを聞いて、ダウンロードした楽譜もある。最初は余り、気にならなかったが、今日楽譜を見ながら吹いていて、突然気になった。

Alto Saxの教本では一般に運指表付きの楽譜が最初から付いている物もあるが、購入した楽器についていた教則本には、運指表は載っているが、楽譜は通常の楽譜だった。従って、運指表で対応する音階を覚え、運指表が付いていない楽譜で、曲を演奏する練習をしていた。もちろんPocket Saxも同様なやり方で練習してきた。


<左書籍>「ビギニング・ブルース・ハープ」
 ドン・ベーカー著、株式会社シンコー・ミュージック
 1,500円+税(1997年7月20日初版発行)
 ブックオフで210円だった所をCDなしの為105円で購入

<右書籍>「ブルースハープが吹ける本>
 ヤマハ音楽振興会編著、株式会社ヤマハミュージックメディア
 1998年12月10日第19版発行
 やはりブックオフで500円で購入
※この2冊は全く、異なる方向性の教本であるとかんじましたが、どちらも、10ホールズハーモニカの技術や練習曲については豊富に紹介しています。但し私が知らない曲が多すぎますが・・・。

画像.jpg

さて、10ホールズ・ハーモニカの購入した中古教本と図書館から借りてきた、教本には楽譜に全て、ホール番号と吹く/吸うがわかる記号が併記されている。(↑:吹く↓:吸う、○なし:吹く○:吸う)
以前日本語教室の年末パーティでハンドベルの練習用の話を掲載した時も楽譜作成編集ソフトFinaleの紹介で掲載したが、楽譜が読めない人向けに簡単に演奏できるように音階に該当するベルの番号を楽譜に付記する話をした。

実際、10ホールズ・ハーモニカは音は簡単に出るし、楽譜が読めなくても、便利な上記の記号が付与されている教本や楽譜で練習していて、今日やはりこれはまずいと思った。楽器専用の楽譜が必要であり、楽譜を読む能力が著しく低下する(そこまで楽譜を読めるほどではないが・・・)と言うことに気づいた。

画像 001.jpg

と言うことで、Alto Saxの購入時についていた教則本がよかったのか、そのやり方(つまり、ハーモニカで音階を覚え、楽譜を見て弾けるようになるように変更しようと思った。確かに、上記購入に教本のホール番号を吹く/吸うを見て吹くと簡単にハーモニカの楽器の演奏ができる???、これは確かに簡単ではあるしよいのだが、もう少し上を目指したい事から、この記号で練習する事は止める事にした。別に取っ掛かりとしてはいいのかも知れないが、10ホールズ・ハーモニカを購入して、なぜSaxと同じ用に練習しなかったのかが分からないが、要は安易で吹ける楽しみの方に行ってしまったのだろうと思う。

※上記教則本の題名も含めて、実際の書店で販売されている10ホールズ・ハーモニカの教則本を調べたがハーモニカの種類と今後掲載時の呼称についてで述べてはいるが、現実は殆ど既に10ホールズ・ハーモニカの呼称がブルースハープというブランドが使用されている。従って、10ホールズハーモニカ(実際はこの呼称の方が分かりやすいが・・・)という呼称よりブルースハープと今後は呼ぶ事にする。その方が一般的な為、もし当ブログを見てくれる方が迷わないようにする為です。私的には、あくまでブルース・ハープはブランド名と考えますので著作権の問題はありますが、あまりにも楽器の呼称として定着しているようですので、ゼロックス=コピーや宅急便(ヤマト運輸)=宅配便と同じで名誉あるほど定着している名称と解釈しています。

ブルースハープの基本を今練習していますが、基本中の基本つまり、シングルノートが思った以上に難しい。また、吹く音の連続なら何とかなるが、吸う音の連続があるとなかなか厳しい。
※シングルノートとは一つの音だけを鳴らす事。つまり、ハーモニカの一個のホール(穴)を正確に鳴らす事が思った以上に難しい。隣のホールとどうしても重なる為、ホールピッチとその移動量を体に合わる事がなかなか大変だ。マアー以前紹介した、オカリナトロンボーンよりは、簡単に習得できそうだが・・・。はてどうなるかまた掲載予定。
吸う音の連続音がある曲がどのくらいあるか分からないが、プロの方はどうされているのか?
確かに吸うことで音がでる楽器は私の経験上は、ハーモニカ以外にない。Alto SaxもPocket Saxも難しかったが、単純な楽器ほどつまりこのブルースハープもかなり難しい。


最新の画像もっと見る