社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

SHARP 液晶TVLC-40DZ3のインターネット機能

2011-07-04 15:41:47 | 政治

先週買ったSHARPの液晶TVが、やっと来た(地上波終了まで1ヶ月を切り、業者も忙しい?)。色々機能を試すが、余りにも多機能だ。そして全部取説を見ていない。取り敢えずTVとしての機能は、大体使ってみたと思う。そうTVとしての機能は・・・。どこまでがTVの機能なのか定かではないが。そして、基本的なTVとしては、問題はなさそうだ。

さて、奥様が最初にチェックしたのが、電源関係だ。そう最近省エネで問題となるTVの待避電力だ。このSHARPのLC-40DZ3の初期設定は、リモコンでも本体の電源スイッチでも、電源OFF(待機モード)とはならない。もちろん電源OFFにならないモードになっていたからだが・・・。まずこれを電源OFFモードに設定した。やはりこの辺は少しでも省エネに協力しないと・・・。これで完全に電源OFF時に消費電力が0ではないが・・・。

さて次にテストしたのが、ネットワーク機能だ。そう既にこれはTVの機能ではない。今まで使用していたPanasonicのTVにも実は有線LANがついていたが、最後まで使用する事はなかった。しかし今度のTVでは、色々試すことにした。

取説を見ると、なんと無線LANと有線LANの両方に対応している。最も無線LANを使うにはバッファローのUSB無線LANアダプターWLIーUV-AG300Sを買わなければならないが・・・。PCやiPad等を無線LANで接続している事、TVのすぐそばにルーターのハブがある事から、有線LANで接続する事にした。

ルーターのハブとTVの後ろのイーサーネット(LAN)にケーブルを接続した。さあーインターネットへ接続しよう。とほとんど何の設定もせず、あっという間にAQUOS.jpへとつながった。うーん余りにも簡単に接続できた。

Yahoo!japanへ接続する。Googleへ接続する。ちと反応がのろい。文字入力がかったるい。携帯と同じ配列だ。うーんかったるい。iPadみたいにキビキビ動かない。取り敢えず、ネットに接続できたぐらいのイメージだ。やはり前のPanasonicのTVで試さなくて正解だった。やはり反応が鈍い。

さて他社のTVのカタログ等を見るとYoutubeなどの動画もみれる機種が掲載されていた。SONYやPanasonicだったと思うが。そしてYoutubeを試した。結果は見れなかった。GYAOも試した。駄目だった。

SHARPのこのTVに使用されているブラウザーはACCESSのNetFront Browserであり、確かAdobeのFlashをサポートしていない。従って、専用のWebサービスかWebブラウザーを使用しないとYoutubeを見ることはできない。
※7月15日からシャープが始める新しい動画・検索サービス「アクオスシティ」が、この課題を解決してくれるのだろか?

最もこのTV自身はPCのモニターとしても使用する事が出来るため、PCを接続すれば良いのだが、それならPCでみれば済む話だろう。PCで再生してまでデカイ画面でYoutubeを見るだろうか?

見るかも知れない。それが、アメリカでSONYが発売したGoogle(スマート) TVだろう。今回購入したSHARPの液晶TVを本当のモニターとして見ると、TVの下にそのコントローラーとしてPC本体があっても不思議ではない。Youtubeかどうかは別にオンラインで高画質の映画等を購入して見るなら、それは限りなくデカイ液晶TVだろう。そうPCをHDDやDVDプレーヤーと考えれば、不思議ではない。

逆を言えば、iPadの機能がTVにあれば、それで大丈夫な気がするが・・・。しかし今回購入したTVのインターネット機能は余りにも中途半端な気がする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿