自衛隊・護衛艦たかなみ 救出園児からの「ありがとう」を見た。よくよく考えてみると、と言うか考えなくても、今回のTV局や新聞などの報道を見るまでもなく、過去も含めて自衛隊の活躍は全くと良い程報道される事はない。記事にもならない。
今回の大震災(だけでもない)で、最大の救援隊は自衛隊だ。最新鋭の設備と機材と組織力と人員(10万人もの人員を投入できる組織が他にあるか?)が他にあるだろうか?もちろん各自治体の力も凄いと思うし、各民間の力も凄い。
しかしやはり、過去も含めて、自衛隊の訓練された組織力と機動力は凄い。今回でも多くの方がこの自衛隊の力で救われた。そして多くの被災地で自衛隊に感謝されているのに・・・。なぜなのだろう。
日本のマスコミも言論の自由がある訳ではないようだ。中国と同じとは言わないが?情報の操作が行われているのは確かだ。太平洋戦争に関係するとは思うが、しかし余りにもあからさまだとそれは情報操作とは言わない。
自衛隊はYESなのかNOなのか?と言う言論の自由があるようなないような議論ができない日本では、自衛隊の活躍を報道する事が問題と言う事になるのだろう。
しかし、自衛隊があるからこそ今回の大震災でも多くの方が助かった。そして避難所でも助かっている。そう有事の時の自衛隊。ありがたいと思う。みんな感謝すべきであって、違法等とないものねだりをしてはいけない。
仕事の関係で、知人から聞くと、多くの方から感謝されながら、実は現場の自衛隊の方への心のケアーが必要になっているらしい。それはそうだ毎日多くの遺体を見たつらさは想像できない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます