やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

『カシャ カシャ カシャ カシャ』 適当に

2020-03-06 17:55:12 | 今日のやれこら
今日も 『テクテク』
コンデジ手にして 山裾散歩



帰りに寄った お寺の境内 

緋寒桜は 満開で

『チッチチッチ』の 鳴声も

“どこかな?どこかな?”

目を凝らして 声追って

“あっ! あそこ”

どうにか 見つけた 一羽のメジロ 



“撮ってやる 撮ってやる・・・
   ジットしてください・・・撮らせてください”

いくら 念じても・・・・・・

メジロは 「臆病」で「落ち着き」も 無し

『私の勝手でしょ!』 と

こっちの花から あっちの花に



10回 20回・・・・・30回 以上

『カシャ カシャ カシャ カシャ』 適当に

結果

何とか この一枚    



だけで・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の1枚 (tango)
2020-03-07 07:11:51
バックが少し柔らかくてメジロさんが浮き出て
上手く撮影されていますね
コロナの影響で私たちの心も落ち込みますが
鳥の世界は優雅です
美しい風景はいいですね!
返信する
念じた結果~ (kei)
2020-03-07 11:14:31
臆病で落ち着きもなく、こっちの花からあっちの花へ。
メジロの動きが想像できて、
ああ、わかるわかると後を追いました。
こうなるとカシャカシャカシャですよね。
メジロの肉体?じゃ可笑しいですね(笑)・・・
小鳥のふんわりやわらかな感触も伝わるお写真です。

随分と高い所に上がられているのですね?
返信する
tango様 (やれこら)
2020-03-07 16:33:05
風も無く穏やかに晴れた春の,いつもの景色です。
自然界の営みに心安らぐ一方,自然災害や病原菌にさらされ,人間界も楽では有りませんね。
大きなダメージが出る前に,何とか収束に向かって欲しいと念じています。
返信する
kei様 (やれこら)
2020-03-07 16:47:54
我が家もお寺も高台に有り,眼下の県道沿いに住宅街が広がっています。
墓地からは川向こうの市街地の広がりも見渡せます。
広々とした空間を目にし,気持ちも晴れるはずなんですが,この度の騒ぎに,すっきりとした気分になれず,メジロの追っかけをしている時,束の間無心になれます。
返信する

コメントを投稿