“ううーん あれから50年も経ったか”
50年前の成人式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/c3d6a5c8826ac4862962ff47700c3625.jpg)
新成人は
みんな 保育所から中学校までの顔なじみ
小・中共用の 講堂に集まって
「婦人会」が 心ばかりの「祝い膳」を振る舞ってくれて・・・
昨日は 成人の日
新聞記事を読みながら 昔を思い出していたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/b44374d699154b6264387d3747a48a4b.jpg)
“ん? もうこんな時間 ”
今日は 白内障手術日 出かけるのは眼科です
受診券を 確認し
財布を ポケットに入れ
“そうそう 前回 『持って来て下さい』
そう言われていたのに・・・・ 忘れたからなぁ”
お薬手帳も 準備して
「車 呼んでくれる」
片目手術では
今日の運転は 無理
連れ合いに タクシー呼ぶよう 頼んだんです
すると
『どこえ? タクシーで?』
“ん!”
少しムッとしても 顔には出さず
「眼科! 今日の手術を忘れてますか!」
『えっ 今日は15日 手術は16日 明日ですよ』
そうなんです
手術日は 16日
「それ」は 覚えていたんですが・・・・
長年の 「習い性」
成人式が 終われば
当然 次の日は16日とばかり
『もう随分前からですよ』 と 言われても・・・・
50年前の成人式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/c3d6a5c8826ac4862962ff47700c3625.jpg)
新成人は
みんな 保育所から中学校までの顔なじみ
小・中共用の 講堂に集まって
「婦人会」が 心ばかりの「祝い膳」を振る舞ってくれて・・・
昨日は 成人の日
新聞記事を読みながら 昔を思い出していたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/b44374d699154b6264387d3747a48a4b.jpg)
“ん? もうこんな時間 ”
今日は 白内障手術日 出かけるのは眼科です
受診券を 確認し
財布を ポケットに入れ
“そうそう 前回 『持って来て下さい』
そう言われていたのに・・・・ 忘れたからなぁ”
お薬手帳も 準備して
「車 呼んでくれる」
片目手術では
今日の運転は 無理
連れ合いに タクシー呼ぶよう 頼んだんです
すると
『どこえ? タクシーで?』
“ん!”
少しムッとしても 顔には出さず
「眼科! 今日の手術を忘れてますか!」
『えっ 今日は15日 手術は16日 明日ですよ』
そうなんです
手術日は 16日
「それ」は 覚えていたんですが・・・・
長年の 「習い性」
成人式が 終われば
当然 次の日は16日とばかり
『もう随分前からですよ』 と 言われても・・・・
もう毎日が祝日、休日なのでこんなになってしまったのですね。
明日ですか。無事手術が終わり順調に回復されることを願っています。
毎年 「成人式」には 違和感を感じています。
明日は 右目 手術自体は10分程,さほどの「心配」もいらないようです。
でも勘違いだったのでは、仕方ないですね。
私も成人式は15日の感覚がぬぐえず、ニュースや晴れ着姿を見かけると思い出すくらいです。
明日が手術予定日なのですね。心落ち着けて~。
着飾って、一部とは言え喧嘩騒動、大暴れの成人式もありますね。
揃った地域の宝を祝い善でもてなし祝う、あたたかなお心が素敵な成人式です。
経済効果の為という事で,日曜日とくっついた「成人の日」ですが,いまだに慣れないです。「十五日」が離れません。
分からなくなりましたが、北九州は派手な衣装と
騒ぎで有名になりました
メディアドームは広くてよい場所です
手術なのですね
確かに片目で運転は不安です
私も当日はおくってもらいました
コンタクトレンズを使わなくなり本当に便利です
私の妹も、90歳のダンスの先生も88歳の時
いたしました。便利です
頑張ってね~~~
これまでも いろんな人から 話を聞いていて 自分では気がつかなくても かなり悪くなっているはずと 承知していながら なかなか踏み切れないでいる爺さん。
やれこらさんの情報も また参考にさせていただこうと思っています。
片目づつ、2回行うということですね。しばらく 鳥撮りもブログも ご不便でしょうが また すっきりした視力で 楽しませて下さい。
未だ片目だけですが明るく見える様になりました。
両目で見る景色がどうなるのか楽しみです。
手術そのものはあっけないほどの時間で済み,術後の安静で院内に止められることも無く帰宅を許され,拍子抜けの感でした。
今日の検診も異常なく順調との事で,安堵しております。
コメントありがとうございました。
ホッとしましたね!
日ごとに良く見えるし、落ち着きます
目薬は少しヒリヒリしました
人によるようです
私は少しヒリヒリがひどかったです?
来週はまたまた~~~
でも今度は気持ちが落ち着きますね
目薬は3種類を5分ごとにさしていますが,「ヒリヒリ」はありません。一滴を確実に入れるのがなかなか上手になりません,慣れた頃には目薬の必要も無くなるのでしょうが・・・
来週は,網膜に出来た皺をとる手術も併せてするそうで,40分位かかるそうなんです。2回目なんですが時間が長いのが気になります。