しもいって何だ!

福岡市西区の本格炭火焼鳥・もつ鍋・激うま豚足の焼き鳥屋、焼鳥しもい大将日記

焼鳥しもい大将からのお知らせ

【開店時間のご連絡】
  • 平日 17:00~24:30 土日祝 17:00~24:00
    (※仕入れの都合により、平日土日祝共に、早く閉店する場合もございます。)

  • 元祖炭火焼鳥しもいFacebookページ
  • 焼鳥しもい大将FB個人アカ
  • 収穫しました

    2008年08月05日 00時21分06秒 | 大将日記
    無農薬野菜を作ってますが今日はウリ、キャベツ、ナス、マダーボールを収穫しました。ナスはまだまだこれからの収穫になりそう。スイカが好きなので今流行りの小玉、マダーを作ってみたがまだまだ甘みが足りない。うーん、奥が深いね・・モノ作りってホント難しい・・ 来年頑張って甘くて美味しいスイカを作ってみたいね。

    土曜日の第二の目的はアイシング

    2008年08月04日 13時26分46秒 | 大将日記
    第一目的のイタメシの次は第二目的の長男のアイシングを買いに行く。 肩、肘のアイシングをスポーツ・デポに探しに来ました。ちょっと値段が高いので悩んだけど、必要なので買いました。明日は昨年のチャンピオンチームで今年も首位のチームと現在三位のチームと二試合がある。首位のチームを叩ければ、勝率で首位に並ぶことが出来る。そして三位を叩けばかなり優勝に近づくことが出来る。さあ大事な試合で先発を任された長男はどんな活躍をするでしょうか。

    今日は焼肉屋で

    2008年08月02日 02時02分41秒 | 大将日記
    今日は六月に校区のソフトボールで優勝したご褒美に主力の選手全員でウエストの焼肉バイキングに繰り出しました。優勝したら焼肉を食いに行くぞを合言葉にしたかどうかは定かでないが確かに勝った瞬間に誰かが焼肉だ~!!と叫んでた子がいたのは間違いない。いい思い出が出来たね。

    有言実行ってことだね

    2008年08月01日 13時48分37秒 | 大将日記
    十日前ほど焼鳥しもいに食べに来てくれた山本君に抱負を聞いたら迷わず優勝と答えてくれた。自信に溢れた前を真っすぐに見据えた熱い眼差しで福岡県大会、玉竜旗、インハイなど全て優勝ですと答えた彼に強い自信が見えた。決勝は県大会と同じ相手の第一。県は舞鶴が勝ち。しかし玉竜旗は残念ながら決勝で破れました。しかしガッカリしてる暇はありません。次はインターハイ、全国の今宿剣道OBや舞鶴関係者、そして今宿のみんなが活躍を見守ってます。次こそはと唇を噛んで表彰式に臨んだ國友君、彼に今剣魂を見た。ガンバレ!