パソコン教室 下総中山駅前教室の部屋

生徒の皆さんとのコミュニケーションに役立てたいと思います。

はや師走

2011年11月28日 19時29分25秒 | weblog

今週で11月から師走へ。早いものでもう師走ですね…という挨拶が飛び交います。本当にそう思います、はや師走!
ようやく気温も下がってきました。天気予報では今週はあまり天気が良くないようで、最低気温も10度を下回る日が続きます。教室の片隅にしまい忘れた扇風機が、早くしまわなければ。

紅葉もまだまだ見ることができますが、毎年見ている「京都の紅葉」のHPもようやく今年の写真がアップされてきました。

27日(日)は大阪で市長、知事のダブル選挙でした。夜8時になったらすぐに大阪維新の会の橋下徹氏の当選確実が報じられていました。知事も同会の松井一郎氏が当確。既成政党公認の候補は完敗。有権者は民主党、自民党などの既成政党の政治にいい加減にうんざりしているしていることがよく分かります。本当の政治改革の見本を示すことができるか、これからが本番です。

教室の休憩時間の話題で結構多いのが介護の話です。身近でも介護をしている方が増えています。あまり考えたくないですが、自分も介護の世話になる可能性もあります。そういえば、最近やたら物忘れが多くなってきた。 心配な方はチェックしてみてください。
私も郷里の母親が認知症になり、こういう問題は切実な話が多いので軽々には語れませんが、あまり深刻になっても家族がまいってしまいます。相談できる人が近くにいればいいのですが、なかなかそうはいかないのが現実です。私も時々のぞいていた、「介護の不安を解消できる『安心介護』 専門家に無料で相談」といHPがあります。いろいろな質問が寄せられています。

12月になると気分もせわしくなりますが、気分転換にゆっくり皆さんの更新ブログでも見てください。

 今週の更新ブログ戻るボタンは「Back Spaceキー」です。 

 「花・風景や身近な事」 「私の雑談ルーム」

 「きまぐれ」 「OKADAのプチBLOG」

「独り言」 「やんちゃ猫」 「わたしのいろいろ」

「つれづれ日記」 「わたしのたのしみ」 「私の趣味の部屋」

身近な出来事」 「楽しい趣味日記」  

「チビ剣日記」 「ラベンダー日記 「ヨロズヤ・たか


ウエザーニュースの天気予報 

 今週の中刷り広告 週間ポスト、週刊現代ほか 週刊新潮、週間文春ほか 

特ダネ投稿DO画 

ラッシュを使ったゲームです。簡単に出来ますから遊んでみてください。 オセロ ボーリング マッチ棒クイズ 麻雀 将棋 囲碁 

最近は寒くて空気が澄んでいるので富士山がよく見えます。

今日は富士山がよく見えるかな?(夜は真っ暗です河口湖逆さ富士  山中湖  三ッ峠  七面山  精進湖抱き富士 

スカイドライブSkyDriveログインの入り口                               

 今週の漢字  こちら    

 クリックして募金して下さい。 

脳トレキータッチ
キータッチ練習用のソフトが無くても、インターネット上でも練習できます。ホームポジションに指を置いて簡単に慣れるためにこちらで練習してみて下さい。ホームポジションの指の置き方はこちらで音声で解説してくれます。
本格的に練習するにはe-typingで練習できます。アカウントを登録して下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする