あの3.11から1年が過ぎ去り今年も春がやってきます。昨年の今頃は教室も震災の被害でお休み中で復旧に精を出していました。
今年は偶然同じ時期に新規募集になりましたが、問い合わせは不調でした。今週はお彼岸ですが冬のように寒い日が続いています。早咲きの河津桜もようやく満開になったとのこと。この後の季節の移り変わりはどのようになるのでしょうか。今年は寒い冬が長かったので、ことのほか桜が待ち遠しいですね。
今週から新しい期がはじまります。最近はパソコン以外にもスマートフォンやiPadなどのニュースが多くなっています。授業として取り入れるのはいろいろ難しいですが、休憩時間にでもそんな話題にも触れていきたいと思います。私も前回も書きましたが、近々しぶしぶながらスマホに乗り換える予定です。
教室には長年通って来て頂いている生徒さんが多いですが、授業の方もマンネリにならないよう、パソコンの勉強だけでなくいろいろな情報も提供していくように努力いたしますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
スマートフォンについて知りい時はこちら
新しいiPadをについて知りたい方はこちら
お花見情報こちら
3.11あの日のことは忘れないこちら 動画(さすがNHK)
今週の更新ブログ戻るボタンは「Back Spaceキー」です。
今週の中刷り広告 週間ポスト、週刊現代ほか 週刊新潮、週間文春ほか
特ダネ投稿DO画
フラッシュを使ったゲームです。簡単に出来ますから遊んでみてください。 オセロ ボーリング マッチ棒クイズ 麻雀 将棋 囲碁
最近は寒くて空気が澄んでいるので富士山がよく見えます。
今日は富士山がよく見えるかな?(夜は真っ暗です)
河口湖逆さ富士 山中湖 三ッ峠 七面山 精進湖抱き富士
今週の漢字 こちら
脳トレキータッチ
キータッチ練習用のソフトが無くても、インターネット上でも練習できます。ホームポジションに指を置いて簡単に慣れるためにこちらで練習してみて下さい。ホームポジションの指の置き方はこちらで音声で解説してくれます。
本格的に練習するにはe-typingで練習できます。アカウントを登録して下さい。