今日の給食は、
チキンマーボー豆腐丼
海草サラダ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/a447e0cb016d732a2936fff49ee95ef2.jpg)
今日のごはんは、「備ちく米」を使いました。
志村二小で備ちく米を使うのは初めてです。
令和元年度産の新潟県で取れたコシヒカリを子どもたちには食べてもらいました。
いつもよりも心もち水分量を増やしましたが、おいしく炊き上がりました。
マーボー豆腐をのせた丼ものにし、子どもたちはたくさん食べていました。
海草サラダはクラスによっては、「サラダのお代わりじゃんけん」をしたところもありました。
今日の食材の産地
米(備ちく米) 新潟県
とりひき肉 青森県
大豆 北海道
もやし 千葉県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
にんじん 北海道
長ねぎ 青森県
にら 茨城県
キャベツ 群馬県
チキンマーボー豆腐丼
海草サラダ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/a447e0cb016d732a2936fff49ee95ef2.jpg)
今日のごはんは、「備ちく米」を使いました。
志村二小で備ちく米を使うのは初めてです。
令和元年度産の新潟県で取れたコシヒカリを子どもたちには食べてもらいました。
いつもよりも心もち水分量を増やしましたが、おいしく炊き上がりました。
マーボー豆腐をのせた丼ものにし、子どもたちはたくさん食べていました。
海草サラダはクラスによっては、「サラダのお代わりじゃんけん」をしたところもありました。
今日の食材の産地
米(備ちく米) 新潟県
とりひき肉 青森県
大豆 北海道
もやし 千葉県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
にんじん 北海道
長ねぎ 青森県
にら 茨城県
キャベツ 群馬県