2年生のみなさん、こんにちは。げん気にすごしていますか。
ずこうと生かつかのきょうかしょが、まだくばられていない人もいて、学しゅうをすすめにくかったと思います。
しんぱいな気もちにさせて、ごめんなさい。
そこで、5月13日(水)の4じかん目の学しゅう ずこう「すきなこと なあに」をかくときにヒントになるように、
絵をいくつか、しょうかいします。
今日つかうもの・・・①じゆうちょう ②いろえんぴつ
まず、すきなことをおもいうかべて、かきたいことをきめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/b996602ab6191badd3418d3a51d1d85e.jpg)
たとえば、「ピアノのはっぴょう会は とってもたのしかった。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/cc14dab9dca1500903688147c1b1e924.jpg)
「スキーはさいこう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/e7ace9cb1da3e7fa03d699c1f2a2419a.jpg)
「たのしい じてん車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/26ccd95abae055c5e497462efaaf5866.jpg)
学校がお休みの時のことでなくても、まえにしたことのあるたのしかったことや、やってみたいことでもいいです。
今日は、じゆうちょうにいろえんぴつで、したがきをしてみましょう。
らいしゅうの5月18日(月)に、がようしにクレヨンで、かくので、たのしみにしていてね。
2年生の先生たちより
ずこうと生かつかのきょうかしょが、まだくばられていない人もいて、学しゅうをすすめにくかったと思います。
しんぱいな気もちにさせて、ごめんなさい。
そこで、5月13日(水)の4じかん目の学しゅう ずこう「すきなこと なあに」をかくときにヒントになるように、
絵をいくつか、しょうかいします。
今日つかうもの・・・①じゆうちょう ②いろえんぴつ
まず、すきなことをおもいうかべて、かきたいことをきめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/b996602ab6191badd3418d3a51d1d85e.jpg)
たとえば、「ピアノのはっぴょう会は とってもたのしかった。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/cc14dab9dca1500903688147c1b1e924.jpg)
「スキーはさいこう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/e7ace9cb1da3e7fa03d699c1f2a2419a.jpg)
「たのしい じてん車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/26ccd95abae055c5e497462efaaf5866.jpg)
学校がお休みの時のことでなくても、まえにしたことのあるたのしかったことや、やってみたいことでもいいです。
今日は、じゆうちょうにいろえんぴつで、したがきをしてみましょう。
らいしゅうの5月18日(月)に、がようしにクレヨンで、かくので、たのしみにしていてね。
2年生の先生たちより