長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

母の日

2012年05月13日 | 長尾愼一のつぶやき

5月はマドンナ(聖母マリア)を祝う聖なる月

これが世俗化したのが今日、母の日
我が子イエスを抱く姿だけではない。

信仰者を救い、

苦悩を癒やし、

涙を流して
人々の悲しみを昇華させ、

彼女は永遠の母となった。

14世紀のヨーロッパはペストに何度も襲われて、

全人口の三割の命が奪われた。

生後間もない我が子に母乳を含ませ、

みづくろいをする妻を、画家のモーリス・ドニが幸福感いっぱいに描いたのは19世紀末から20世紀になっていた。

お母さんに感謝しましょう。

歴史の流れを知ることも大事です。
日経日曜日
美の美
マドンナの系譜

ヨース・ファン・クレー「聖家族」1512年頃メトロポリタン美術館蔵

ディルク・バウツ派「悲しみの聖母」1470年頃ロンドン、ナショナルギャラリー蔵