長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

レコード

2012年05月15日 | 長尾愼一のつぶやき
写真のレコードプレイヤー(ターンテーブル)は30年前のトリオの製品です。

ダイレクトドライブで、軸は注油不要です。

町田のヨドバシカメラにディスクスタピライザーを買いに行きました。
オーディオマニアの友人のアドバイスでら600グラムをお願いしてようやく手に入れました。

前回行ったときと比べて、

手前に幅広いアンプの展示があり

少し日の当たる場所になった様子です。

買い求めたディスクスタピライザーとは

レコード盤のレーベルのところに重しとして回転をスムーズにします。
なるほど音の粒立ちが違うのです。
見た目も良い音を出そうとして懸命に見えます。

錯覚かもしれないです。

オーディオマニアの友人は錯覚でも良い音と思っているから十分との考えです。

アルミの削り出しのターンテーブルの銀色がメカニックですね!!

鬼嫁変貌

2012年05月15日 | 長尾愼一のつぶやき
新婚時代には愛らしかった妻が、次第に「鬼嫁」に見えてくる。

夫婦にどんな力学が働き、妻にツノが生えてくるのか。

円満に暮らす秘策はないか。


鬼嫁と恐妻家はこうして生まれる。
釣った魚に餌はいらない。

夫の不用意な発言にツノが

夫は白旗を早く上げすぎ


全国亭主関白協会がすすめる夫婦円満の3原則

ありがとうをためらわずに言おう
ごめんなさいを恐れずに言おう

愛してるを言おう



日経5月14日月曜日らいふプラス