![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/c3a2406864a8c53c157833d40f136854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/17f2b5b03700c51ba2fcf7bd23340d8a.jpg)
1987年7月のスクランブルカーマガジン95号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/9403bf7d2de82ecb85eff0479a2d53c9.jpg)
この表紙の絵、Yオクで売ってるんですが、うちのと同じ色だったら間違いなく買ってるでしょう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/47820958dfa5115a8277d735206746d5.jpg)
巻頭でロールスロイスを特集しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/4d53abcc6527673b2fd3ad54a3e6eb87.jpg)
当たり前ですが平民に生まれるとロールスロイスをじっくり見る事は普通ないですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/b792f31b30df40c313d4e5b037e5185b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/ac59c7c13cd3b0279b7de52fb80f5d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/8b5827ae9c09a5f559dfbce0ac23d586.jpg)
メーターは作っているメーカーが同じ(スミス製)って事もあるのでしょうがバンプラとほぼ同じです(^^)
ロールスロイスを紹介した後にベビーロールスとしてバンプラが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/29ddc749094d7e9b2590e53d4ccef105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/d186171a0685232dc84a8ab77a1e8862.jpg)
スイッチパネルにイグニッションキーがついてるの、かっこいいな(^^)
(うちのはコラムについてます)
こうして見ると確かにバンプラはロールスロイスの雰囲気を「凝縮」した小型サルーンなのかな、と思います。
他の記事(クルマ)や広告で気になったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/da/13b0385ca0553ddf9f5b1a359659b4e7.jpg)
アルピナ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/09c0f4741b8f0ce19368cd54be212b9b.jpg)
スタークラフト!当時流行りましたよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/1279d5d80273bdcd29444eca33f5e31a.jpg)
ルノー車乗ってる人全員対象でルノー車を持ってくだけでルノー特製バッグ、工具セット、救急セットをもらえたそうです。さすがはバブリー、太っ腹です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/88ae62093de626df66fc49ce0bae32e4.jpg)
カセットボックス!当然ですがうちのチビはカセットを見た事も触った事もありません(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/eb8c12c4d220e68f07aea7fe17fcb62f.jpg)
こんな木箱に入って送られてくるんですね!
個人で買って自分でつけた人もいるのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/497aa0826ef195063153b7b7bcbe46e0.jpg)
まだあるのかな??
電話番号の真ん中、まだ3桁です!
この本には通常は付いてないおまけがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/aea3bbee2521921acb5da691a32752c7.jpg)
ん?なにやら紙切れが挟まってました。開いてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/f0e81dc6ff28a5edea7742c4baeb23de.jpg)
保険の伝票かな?車種がホンダS600!!
多分この本の初代の持ち主かな??
このエスロクがまだ元気に走り回ってるといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/4dd5f5374502209c8e3335ffae67168e.jpg)
この時点で22~25歳だから・・・僕より少し年上の方ですね。
捨てるに捨てられないのでこの本に挟んだままにしておきます(^^)