やっとこさ本日ようやくメッセが使用可能に…。まぁでも色々と使ってみたいと正直わかりませんし(苦笑)とはいえ、実際私は携帯とか買っても使いながら、その使い方を覚えていくタイプであるが故に、ぶっちゃけ説明書を読まないで利用する人間なのさ~。だって読むのメンドイんやもん。ハッキリ言ってそういう事を気にする人にとっては非常にありえん話なんやろうけどさ。
そういや今朝は珍しく起きた模様。寝る時間はかなりの時間ではあったんだが、あまりの寒さに目を覚ましたんだわさ。つうか何あの寒さ?って疑いに掛かるくらいだったら、本当に日中雪が降るとは思わんかったぞ。
そんなネット諸事情を抱えながらも(どんなネット事情だ?)CDに記憶しようと試みるもアウト。なんせ弟サンに言わせると、ライティングソフトそのものをいじってなかったんだとか…。あかんやろ、それ。お陰で今現在CPU本体に記憶されているザマなんですわ。
そうなると、当然一切の保存が利かなくなるんだからこれまたかなりの確立で非常に困るんですが…。早く使えるようにしてもらなわいと、どうしようもないんですよ。特に画像関係がダウンしてんだからさぁ。たかだか、文字を入力したいのにそれすらダメだって事じゃないか~。
そういや今朝は珍しく起きた模様。寝る時間はかなりの時間ではあったんだが、あまりの寒さに目を覚ましたんだわさ。つうか何あの寒さ?って疑いに掛かるくらいだったら、本当に日中雪が降るとは思わんかったぞ。
そんなネット諸事情を抱えながらも(どんなネット事情だ?)CDに記憶しようと試みるもアウト。なんせ弟サンに言わせると、ライティングソフトそのものをいじってなかったんだとか…。あかんやろ、それ。お陰で今現在CPU本体に記憶されているザマなんですわ。
そうなると、当然一切の保存が利かなくなるんだからこれまたかなりの確立で非常に困るんですが…。早く使えるようにしてもらなわいと、どうしようもないんですよ。特に画像関係がダウンしてんだからさぁ。たかだか、文字を入力したいのにそれすらダメだって事じゃないか~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます