日々の出来事

東雲暁良(シノノメ アキラ)の日常

ただ今、苦戦中

2007年04月19日 | 携帯・家電
 土曜の朝に壊れてしまった電子レンジはすでに廃棄処分が確定。なのでその日の内にと購入したレンジもすぐさま使えるような代物ではなかったらしい。購入して使い始めて5日目。現在進行形で、相当難儀している代物だ。壊れてしまったレンジというのは手動、つまりはアナログタイプのレンジであった為に、手動でタイマーなんかを設定していたのだが、今回のレンジは全てデジタル設定というレンジである。

 なので当然、今までと相当勝手が違うらしく毎度使用する際に苦戦しているのが現状だ。但し、安いモノでは決してないので、どうしても説明書と首っ引きになりながら、毎度ご飯やら水を温めて利用している。

 そして本日の画像はそんな新しく買い換えた電子レンジである。まぁ当然新しいレンジを選んだのは一番利用率が高い母上様なのだが、どうも相当思い通りにいかないのがご不満のようらしく、ちょっと忙しくなって思い通りにいかないと「わからん、わからん」と連呼する始末。
 
 それだったら買う時にどうして、自分の一番使い易いのを選ぼうとしなかったのだろうか。毎日使うモノで、しかも時間に追われるのを分かっているのであればこそ、操作方法が容易なのを選ばないと苦労するのはわかっていた筈なのだが…。ただわからなくて、それを自問自答しながらもなんとか分かろうとする努力をするなら、幾分救いがあるものの、それすらしないまま当たられてもいい迷惑だ。せめてわからないならわからないなりの姿勢を見せないとただの我侭になってしまうのだと、それだけは今回の事で深く痛感させられた。

 それとは別件なんだが、かなり眠くてついつい調子悪いにも関わらず携帯の充電状態が思わしくなかったので、駅前の携帯屋へ。まだギリギリ保障期間の期間内だったので今回に限っては無料で交換となった電池パック。あまり自覚していなかったというか危機感の欠片すら持ち合わせていなかったのだが、この電池パック実はかなり膨張して相当ヤバイ状態だったらしい。そりゃ、充電しても効き目なんぞないのだとそこでようやく自分の携帯がいかにマズイ状態に陥っているのか分かった。参考までに親父殿の話曰く、あのまま膨張した電池パックを使用していると最悪は爆発する危険性もあるそうな。なんでもチェックは大事なんだと改めてこちらも痛感したな。なんだか今日のブログは痛感2連発。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿