今日はお休みです。
昨日は祝日だったので2連休なわけで、とてものんびりと過ごしています。
1年前、この団地に下見に来て、この部屋を決めたんですよね。
そして、その足でコストコに行き、会員になったのでした~~~
あれから本当に1年が過ぎてしまいました。
1年後の今日、私はコストコでホットドッグを180円で買い、食しました~~~
ソフトドリンクはウーロン茶をセレクト。
寒かったので、氷はなし。
180円で昼食が終了しました。
今月、私はエグゼクティブ会員から、一般会員にグレードダウンしました。
これは去年会員になるとき、コストコの方からこんな制度がありますよと教えてもらったことです。
エグゼクティブ会員になるには年会費9900円を支払うのですが、有効期限内(1年)に一般会員に変わると会費の差額が返ってくるとのこと。
で、返金された差額で2年目は普通の会員になったのでした~~
これはコストコの「年会費保証」という制度だそうです。
そして、もう一つ「商品保証」という制度もあります。これは商品に満足できなかったときに商品と引き換えに代金を返してくれるものです。
で、今日はこれも経験しました。
返品をした・・・ということです。
一つは柔軟剤。においが・・・いや香りと行ったほうがいいのかな? めちゃくちゃ嫌いなにおいだったのです!!
使っているうちに慣れるのか。。なんて思っていましたが、駄目でした。それで返品を決めたのです。
そしてもう一つ、返品しました。
マットレスです。夏の終わりに買ったのですが、なかなか使えずにいたのですが、12月の終わりから体調が悪化したときに何とか開封し、使ってみたのです。
でも、びっくりしたことに、それは畳めないタイプのマットレスで、押し入れに収納できないのです。
高さがあるのはいいのですが、腰の部分が沈みすぎて、腰が痛くなったり、寝返りが打ちにくい←あくまでも私の場合です。
それで、ダメ元で返品カウンターに持ち込んでみたのでした。
びっくりするようなつけまつげをつけた、かわいいのに仏頂面のお嬢さんが対応してくれたのですが、両方とも、返品できました。
他の人のブログで、返品カウンターでの対応は全然悪くないですよ~~と読んでいたので、そのつもりでいたのですが・・・ちょっと顔がこわかった・・・
ただ、私の後にもどんどん返品のお客さんが来ていましたので、案外返品は多いのかもしれませんね。
食品をドバっと返している方もいました。
私はカード払いでそれらを買っていたのですが、返金は現金でした。
柔軟剤1038円 マットレス10380円 計11418円が戻ってきました。
有難い~~~
柔軟剤のにおいも、マットレスの収納できないのも、地味にストレスだったのです。助かった~~~
コストコの帰りに、無香料の柔軟剤を買おうとドラッグストアに寄ったのですが、何度洗剤売り場を往復しても、無香料の柔軟剤はおいてなかったです。あれ~~~おかしいな~~
結局何も買えなかったのですが、最近は無香料の柔軟剤ってないの?
明日も静電気にストレスの一日になるのでしょうか???