最近の坊っちゃん、言葉がたくさん増え、
おしゃべりずっとしてます

どこかで覚えたのか、
父たんのとこ行くと言って、
夫が寝ている寝室のドアをあけて、
「すいませーん」と

笑える


じーじばーばを呼ぶときも、
「ばーば、おーい」と

おーいって


仕事と育児の両立は疲れますが、
そういうちょっとした癒やしがあるから頑張れるな

先週は坊っちゃんが嘔吐下痢になったあとに、わたしと夫がそれをもらい、みんな嘔吐下痢になってしまいました

保育園の行き始めはいろいろ病気をもらうと聞いてましたが、
本当にいろいろもらうー

仕事も急な休みをもらうことが続き、気疲れ

なんだか疲れ果てて、実家にいます。
母にいろいろグチり、気持ちが落ち着き、ゆっくりできました

昔は母といろいろありましたが今はいい話し相手^ ^
話し相手がいるということは大切ですね

母に、お花を習いにお花の先生のとこに行ったら??話し相手になるなら、それが一番今必要なことなんやない?と言われて、
あーわたしは話し相手がいないから、こんなに溜まってんだ


今は職場も復帰したばかりで知らない人ばかり、
プライベートでも友達はみんな働いているし、親しいママ友も近くにいない、
と、気軽に話せる相手がいないので、結構、溜まってたみたいです

夫とも、男親、女親ならではでの思うところが違うので、気軽に話せるって感じじゃないもんなー。
なんでも手伝ってくれる優しい夫ですがね

母には「坊っちゃんうるさい方の子どもと思うけど、あんたようやりよーと思うよ!
他のお母さんなら、うるさい


ま、じ、かー!
坊っちゃんてっきりおとなしい方かと思ってたけど、うるさいのね( ̄▽ ̄)

自分はよく頑張っている!!
もっと自分を褒めてもいいのかもな、と思った今日の出来事です
