季節外れの台風も過ぎ
今朝の最低気温は13.5度と肌寒くなり
早いもので今日は11月1日今年も残すところ2ヵ月となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/aa42ca1e0c3ba8721ea67f0b5ac74a9d.jpg)
出水の鶴は例年通り数千羽の家族が舞い降りて来ています。
少し変わった所は
通常は昼間に出水に来ることが多いのですが…
今年は夜8時過ぎから明け方にかけて多くの鶴の鳴き声を聞いたと耳にします。
私の住む出水市知識町(特攻碑付近)では夜中12時頃に鶴の声をよく聴きました。
台風の影響だったのか? は不明ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/5190b2ed2ddf63d62f66529db2c030a4.jpg)
今年は珍しくコウノトリと鶴の写真も撮ることができ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/cfa0d9a559aea0d841f16ec0757bcbe6.jpg)
良いことがある予感もしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/d18b7630ac9e54de12147150bd922dc4.jpg)
【鶴と一緒に餌を食べるコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/b1d946f9c10f4d34d220e9c63833da33.jpg)
【ミミズを食べる瞬間のコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/9e5a3f1c7cf324a8684d817e60919c47.jpg)
【まるでラジコンみたいなコウノトリ:背中にGPSを着けているコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/3e9460f0791cd53434d0c797af195bd8.jpg)
【ハイポーズ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/b0acb97a40b1850c0957f66320ef3338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/b2f58c344d1652067d1591f2723bb963.jpg)
マナヅルは30羽前後だけしか見ていないので早く出水を美しく彩ってくれることを楽しみにしています。
鶴の飛来が本格的になった出水市の情報でした。
寒い日々が続きそうですので
皆様、風邪など体調管理には十分お気をつけください。
また、ご報告いたします。
今朝の最低気温は13.5度と肌寒くなり
早いもので今日は11月1日今年も残すところ2ヵ月となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/aa42ca1e0c3ba8721ea67f0b5ac74a9d.jpg)
出水の鶴は例年通り数千羽の家族が舞い降りて来ています。
少し変わった所は
通常は昼間に出水に来ることが多いのですが…
今年は夜8時過ぎから明け方にかけて多くの鶴の鳴き声を聞いたと耳にします。
私の住む出水市知識町(特攻碑付近)では夜中12時頃に鶴の声をよく聴きました。
台風の影響だったのか? は不明ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/5190b2ed2ddf63d62f66529db2c030a4.jpg)
今年は珍しくコウノトリと鶴の写真も撮ることができ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/cfa0d9a559aea0d841f16ec0757bcbe6.jpg)
良いことがある予感もしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/d18b7630ac9e54de12147150bd922dc4.jpg)
【鶴と一緒に餌を食べるコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/b1d946f9c10f4d34d220e9c63833da33.jpg)
【ミミズを食べる瞬間のコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/9e5a3f1c7cf324a8684d817e60919c47.jpg)
【まるでラジコンみたいなコウノトリ:背中にGPSを着けているコウノトリ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/3e9460f0791cd53434d0c797af195bd8.jpg)
【ハイポーズ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/b0acb97a40b1850c0957f66320ef3338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/b2f58c344d1652067d1591f2723bb963.jpg)
マナヅルは30羽前後だけしか見ていないので早く出水を美しく彩ってくれることを楽しみにしています。
鶴の飛来が本格的になった出水市の情報でした。
寒い日々が続きそうですので
皆様、風邪など体調管理には十分お気をつけください。
また、ご報告いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます