友人が所属するグループのコンサートのご案内です。
昨年末に放送された「年忘れ日本の歌」、
先日やっと録画で観ました。
毎年観ているのに、
人生後半期に入ったせいでしょうか、
今年はなんだか涙腺が緩んで・・・
出演の歌手のみなさんと歌の数々に
懐かしさと郷愁を感じて胸キュ~ン。
歌は世につれ、世は歌につれ・・・
あの歌が流行っていた時は
ああだったなぁ~なんて、
二度と帰らない日々を思い、
また
往年のアイドルたちの歳を重ねた姿に
涙してしまいました。
韓ドラでも懐かしい曲が聞こえてくると
胸キュンです。
今観ている「ウンヒ」では
喫茶店の場面でかかるBGMが
日替わりで懐かしの映画音楽なんですが、
先日は、何と♪「ブーベの恋人」。
中学時代に流行った大好きな曲だったので、
懐かしくて嬉しかったです。
まさか、韓ドラで聴くとは思いませんでした~
映画は観ていませんが
曲がとても流行っていて、
レコードをねだってねだって買ってもらった記憶が
鮮明に蘇ってきました。
「ブーベの恋人(La Ragazza di Bube)」サウンド・トラック
韓流に嵌まる前は
TVのチャンネルはいつも歌番組でした。
なので、
「麻の実コーラス」コンサートの
特に、なつかしいJ-pops、
シャンソンを聴くことができるのが
とっても楽しみです。
K-POPもいいけどたまにはJ-popもネ!!
若かりしあの頃にタイムスリップして
想い出に浸りませんか?
ザ・ピーナッツ 恋のバカンス 1975(+ 再生リスト)
ザ・ピーナッツ 恋のフーガ(+ 再生リスト)
お近くの方、
どうぞお出かけ下さい!!
三田市総合文化センター 郷の音小ホール
http://sanda-bunka.jp/access/