しろはとエコ広場

地球にいいこと、環境に優しいこと、色々考え行動する、そんな仲間が集まる広場です。☆投稿は環境・対社会対策まで☆

対策部会でEM菌を使ってみました

2011-07-20 17:26:50 | EM菌

7月12日、猛暑の中、対策部員8名が汗だくになりながら教化部4階の食堂のじゅうたんのシミ取りをしました。
その時の成果をご覧ください

 

    

 

な・な・なんとオ・ド・ロ・キEM菌希釈液をシュッシュッとしてぞうきんで軽くトントンとするだけで黒ずんだシミが消えました。対策部員はすごいすごいと連発しながら大きなシミから取り除いていきました。
対策部員の一人が2歳のお孫さんを連れて参加されました。皆が魔法のようだと言うので同じようにシュッシュッ、トントンと手伝ってくれました。小さな子供でも安心して使えます。
帰りには皆さんEMWを一本づつ買って帰りました
今度対策部員の成果を聞いてみましょうか
EM菌の使い方のわからない方は、地元の対策部員にお尋ねください


7月の推進テーマ:家族で協力して節電してみましょう!

2011-07-12 15:56:19 | 環境
1.よしずや緑のカーテンを利用し、部屋の温度を下げ、冷房を使わないよう工夫する。
2.冷房を使うときは、28度に設定し、つけっぱなしはやめる。
3.エアコン室外機のまわりにものを置かないようにする。又、室外機の後ろのほこりを取ると効果的。

緑のカーテンで室温を下げ、節電に努力しましょう!

2011-04-25 13:42:32 | 環境
1、緑のカーテンの準備の時期となりました。早めに計画をたてましょう。
①ゴーヤ、朝顔などの緑のカーテンを植える最適な時期です。緑のカーテンにより、エアコン設定温度を下げることができ、省エネ効果が期待できます。チャレンジしましょう!

  ☆緑のカーテンがないところ・・・室内  35度
  ☆緑のカーテンがあるところ・・・室内  31度

環境・ニコニコバザー  展示コーナー(非売品)

2011-03-18 04:55:40 | 環境




着物の生地などを仕立て直して、素敵な素敵な、手づくり洋服がたくさん並んでいるコーナー。
それらの作品に込められた思いを書いた、メッセージカードとともに、展示されていました。




素敵なカバンも手づくり。いいですね~~☆



あと、こんなグリーンのポットもありました。



これも、可愛い手作りです。

まだまだ、た~~っくさんの品物が勢ぞろいして、売り上げも***すっごい、結果になり、
生長の家のグリーン募金に寄付させて頂きました。

皆さま、本当に、真心のこもった、楽しいイベントにして下さって、ありがとうございました。


環境・ニコニコバザー  食料品コーナー

2011-03-18 04:42:11 | 環境




無農薬☆しかも、立派なお野菜・お米が、こんなに御愛念で、集まりました~~(*^_^*)

重いけど、たしかに、これは使える品物。しかも、無農薬ならと・・

エンヤコラ!!  重い荷物を抱えて、帰って行かれた方々が。。。(●^o^●)


その横では、ノーミート料理、試食コーナーが。





レシピと一緒に並べてあり、とってもおいしいのです。



上の写真は、まふまふハッピーさんの、「おからナゲット」。
普及誌『白鳩』に紹介されたものです。
やはり、これは、どこでも人気者です(●^o^●)




これは、「お茶っぱつくだ煮」を混ぜた、おにぎり。
これも、おいしいですよ。

色んなアイデアが盛りだくさんでした。


ノーミート料理のレシピの欲しい方は、どうぞ、環境対社会対策まで、お気軽に御尋ね下さいね。

環境・ニコニコバザー  手づくり作品のコーナー

2011-03-18 04:37:04 | 環境







こんな可愛い手づくりアクセサリーの作り方を、実演で教えて下さるコーナー。

一度、チャレンジしたいな~~☆





牛乳パックを利用したペン立て。小物入れ。
楽しい小物達です。


環境・ニコニコバザー  アクリルたわし その他

2011-03-18 04:22:15 | 環境





今回のイベントの中でも、圧倒的に、たくさん出品されていたのが
このアクリルたわし★

洗剤をつかわないでも、食器を洗えるという優れもの。
環境に、優しいたわし。

多くの方々のご協力で、こんなにたくさん集まってきました。




それから、その横に高く積み上げたのもは、手づくりカバーのついた、アイデアゴミ箱。ゴミの出し入れも簡単に出来ますよ~~



環境・ニコニコバザー  大盛会

2011-03-18 04:11:18 | 環境



環境・ニコニコバザーは、多くの方々のご協力を頂き、大、大、大盛会でした~~★





最初に気になったコーナー★

手づくりアクセサリー

今までに、気に入って使っていたアクセサリーの部品を
さらに、新しいアレンジをして、作品に。

アクセサリーの部品って、そういえば、とっても一つ一つが可愛くって、捨てられないものですよね~~

新しいいのちをもらって、嬉しそうに、並んでいましたよ(*^_^*)


環境・ニコニコバザー  EM菌コーナー

2011-03-18 03:57:29 | EM菌
          





環境バザーの入り口のところで、EM菌コーナーを開催。

通りがかりの人は、このたくさん並ぶビンに注目!!

「美味しそう!!」

「これ、飲めるの?」

なんと、これが、EM菌なのです~~~(●^o^●)


肥料になる。

お掃除がラクラク、ピカピカ。

もちろん、環境に優しい!!!


使い方や、使ってみた感想を募集中!!

ちょっとしたことでも、環境に優しいことを、始めなきゃ~~。

地球のために、私たちの未来のために。。。。

EM菌を使いました

2011-03-10 05:12:58 | EM菌





2月16日に環境にこにこバザーでEM菌を買いましたEM菌が環境に良
いことはよくわかっていましたが、なかなか手に入りませんでした
以前に試供品を頂き、水道水を半日日向水に置き、EM菌を希釈して風呂場のタイルに
噴霧しましたが何の変化もありませんでした
今回は庭に溜めていた雨水を使い、同じように噴霧したところ、すばらしい効果が現
れました
雨水なので最初から塩素がなく、EM菌(有用微生物群)が活躍し
てくれたようです
以前は年に2回某会社のカビ取り剤の泡を風呂場中にまいていました。ゴム手袋をし
マスクをかけ、「カビ取り中、使用禁止」の張り紙を張っていたのがウソのようです

皆さんも一度お試しあれ

お知らせ
 今でしたら、対策部にてEMWの販売をしています。残り数本ですのでご希望の
方はお早めにお求めください。説明の冊子もご用意しています。
      EMW 1本¥950-
      冊子エコピュア ¥380-
        一部分コピーしたもの ¥100-
        EMを知らないあなた ¥100-    
        EMで花づくり ¥150-
        EMでおそうじ ¥200-
        EMで野菜づくり ¥150-