![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/d245930be1c9278fb32e5219b373ae0d.jpg)
『ゼロ』げっと。
STUDIO4℃ 制作 劇場用アニメ『Genius Party Beyond』エンディングソングです。
関西地区はまだ公開されてないので観とらんですが。
(TOHOシネマズ西宮OS 11月26日公開)
写真のCDはTSUTAYA梅田堂山店で買ったものです。
特典にステッカーと書いてありますが、実際はポストカードです(左上)。
下のポストカードはタワレコ梅田の特典です。
タワレコ梅田の方はもう一つ、11月23日のミニライブ&サイン会の参加券も付いてました。
例によって行けるかどうかはわからんのですが・・・。
(やっぱりファン失格ですね・・・
)
ともかく、カップリング合わせ、計4曲も入っていて、かなりお得です。(通常盤 税込1260円)
初回限定盤はプロモのDVD付きで更にお得です。(税込1500円)
プロモは、オリジナル版と、たむらぱん・森本晃司監督コラボのアニメ版と、映画版と、
3種類もあって実にお得です。
カップリングは、NTTドコモ四国支社 TV CMソング
『テレパシー』、
あと、インディーズ時代のアルバム『ハロウ』に入ってた、
『いいよ』
『まやかしの街』という2曲です。
『ハロウ』というのは、2007年春にごく短期間だけネットのみで販売されてた、
幻の名盤と言えるアルバムです。
その中でも、『いいよ』という曲、個人的にかなり好きな曲なのです。
(『ハロウ』に限らず、インディーズ時代の名曲はまだまだ埋もれてたりします)
とにかくこのCD、超お得なんです。
ぜひ皆様にも聴いていただきたい、お勧めの一品です。
たむらぱん オフィシャルサイト
たむらぱん ブログ
STUDIO4℃ 制作 劇場用アニメ『Genius Party Beyond』エンディングソングです。
関西地区はまだ公開されてないので観とらんですが。
(TOHOシネマズ西宮OS 11月26日公開)
写真のCDはTSUTAYA梅田堂山店で買ったものです。
特典にステッカーと書いてありますが、実際はポストカードです(左上)。
下のポストカードはタワレコ梅田の特典です。
タワレコ梅田の方はもう一つ、11月23日のミニライブ&サイン会の参加券も付いてました。
例によって行けるかどうかはわからんのですが・・・。
(やっぱりファン失格ですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ともかく、カップリング合わせ、計4曲も入っていて、かなりお得です。(通常盤 税込1260円)
初回限定盤はプロモのDVD付きで更にお得です。(税込1500円)
プロモは、オリジナル版と、たむらぱん・森本晃司監督コラボのアニメ版と、映画版と、
3種類もあって実にお得です。
カップリングは、NTTドコモ四国支社 TV CMソング
『テレパシー』、
あと、インディーズ時代のアルバム『ハロウ』に入ってた、
『いいよ』
『まやかしの街』という2曲です。
『ハロウ』というのは、2007年春にごく短期間だけネットのみで販売されてた、
幻の名盤と言えるアルバムです。
その中でも、『いいよ』という曲、個人的にかなり好きな曲なのです。
(『ハロウ』に限らず、インディーズ時代の名曲はまだまだ埋もれてたりします)
とにかくこのCD、超お得なんです。
ぜひ皆様にも聴いていただきたい、お勧めの一品です。
たむらぱん オフィシャルサイト
たむらぱん ブログ
音葉(オトハ)とぃ―マスw
中一女子であります。こんなアタシですがどうヵょロデス♪
*たむらぱん*ぃ‐デスョネw♪
セカンドあるばむ「ノウニウノウン」ゎ購入しましたか?ww
お勧めです☆★☆w
じつゎ、たむらサン、アタシが小6時の担任が高校生の時の野球部のマネだったんですwあんま自分関係ないぢゃんって感じですがw
『ハロウ』聴いてみたいですwショップでちょぃ探してみぉw♪
ぅぢゃwまた覗きますww★ミ
そうすか。野球部のマネだったんすか。
ナイスな情報ありがとです。
たむらぱん、みんなで応援しましょう!