ウィキによれば、「自分の中だけではやっている物や出来事」といった意味で使用される。
とありますから、
一種の趣味みたいだけど多くの人に幅広く支持されている様な趣味ではないと言う事でしょうか。
最近か何時頃かはハッキリしませんが、
いわゆる土塀というものに目がいくようになっております。
それも漆喰でしっかりと形作られたりセメント等で安易に作られたりしたものでは無くって、
土壁が少し崩れかけたり、石だけで組み合わせて作られていたり、
瓦や陶器やその他の素材が埋め込まれていたりと見て楽しそうな土塀がお気に入りです。
そんな折、瓦をはめ込んだ土塀があるというのをネットで知って、
場所が同じ四国の徳島南部ということなので早速偵察に行ってきました。
杏詩木(アンディゴ)と言う木工家具のショウルームの土塀です。
裏が瓦屋さんの家の敷地でそこの瓦屋さんの瓦を大量に屋根や塀や敷地に使用して造られたそうです。
庭の方にも色んなオブジェがあります。
でもお目当てはこの土塀でしたが、
一応木工家具屋さんの展示場なので、
家の中に入って手作りの気持ち良さそうな家具もじっくりと見させて頂きました。
土塀オタクでは無いので、
これってマイブームと言えるんでしょうか。
土塀の白黒で紛らわしいけどちゃんとオイラも写真に写っとるでよ。
オイラを探せマイブーム。
とありますから、
一種の趣味みたいだけど多くの人に幅広く支持されている様な趣味ではないと言う事でしょうか。
最近か何時頃かはハッキリしませんが、
いわゆる土塀というものに目がいくようになっております。
それも漆喰でしっかりと形作られたりセメント等で安易に作られたりしたものでは無くって、
土壁が少し崩れかけたり、石だけで組み合わせて作られていたり、
瓦や陶器やその他の素材が埋め込まれていたりと見て楽しそうな土塀がお気に入りです。
そんな折、瓦をはめ込んだ土塀があるというのをネットで知って、
場所が同じ四国の徳島南部ということなので早速偵察に行ってきました。
杏詩木(アンディゴ)と言う木工家具のショウルームの土塀です。
裏が瓦屋さんの家の敷地でそこの瓦屋さんの瓦を大量に屋根や塀や敷地に使用して造られたそうです。
庭の方にも色んなオブジェがあります。
でもお目当てはこの土塀でしたが、
一応木工家具屋さんの展示場なので、
家の中に入って手作りの気持ち良さそうな家具もじっくりと見させて頂きました。
土塀オタクでは無いので、
これってマイブームと言えるんでしょうか。
土塀の白黒で紛らわしいけどちゃんとオイラも写真に写っとるでよ。
オイラを探せマイブーム。
砂に埋まってる、とかはないですよね?(笑)
「マイブーム」・・・そういえばこの言葉は知らぬ間に、しみこんできていましたね。
「いま、ちょこっと凝っているもの」程度に解釈していました。
リンクを辿って木工家具屋さんに行きますと、玄関先に「本当の贅沢とは、いいものを長く使うことですね」こんな贅沢な言葉が掛かっていました。
気に入らないものでも我慢して長いこと使っている身としては、身につまされる思いですね。
地面と土壁に描かれた「いいもの」をたくさん拝見させて頂きました。
ほんでもって、一番下の写真で、土壁に向って敬礼している、マイブームを見っけ!
ウォーリーは赤白のボーダーだったけど、燦くんは白黒だから、モノクロの瓦とのコラボ(?)はぴったりですね。
瓦と言っても色々な形があるもんですね~
オブジェはよくこんなに作ったな、という感じです。笑
良いね、瓦を埋め込んだ土塀。昔からありました。風雨に敲かれて、むき出しになって古い芯のかわら。風情がありましたよ。次の、マイブームは何だろう。
なかなか上手いもんざましょ。
これでもワンワン学校で忍術の授業は優秀だったです。
甲賀でもない伊賀でもない、雑賀(ザツガ)じゃって言われましたよ。(笑)
木の葉が無いから木の葉隠れの術は使えないので、
白黒土塀隠れの術をニンニンざんした。
それもどれもこれもプロですから素晴しいですね。
オイラのは雑賀でやんすから、
吹けば飛ぶよな将棋の駒みたいなもんだす。
ここのアンディゴはいい概念をお持ちで展示品も素晴しい物ばかりでした。
さすがに土壁にはマーキングは出来ませんので、
最敬礼をして見させて頂きました。
しぇ~かいです。
土壁を写したのにまさかアヤツ目がちゃっかしく写っていようとはお釈迦様でもご存知ねぇ~です。
写真を後で見て分かりました。
ダルはどうしてこう目立ちたがり屋なんでしょか。
チェリーちゃんも一緒やろうね。
瓦も一種の粘土細工ですから、
色んな物が作れても不思議ではないですね。
物づくりは何でも楽しいですね。
完璧なお答えでした。
マイブームは多く持つほどいいですね。
それだけ楽しみが多いという事ですからね。
トリ撮りもいいですね。
オイラは下戸だから晩酌はよく分からないけど、
酒の肴は大好きです。
風情が有るというのは良いですね。
そこの環境にぴったしあっていると言うことですから、その場所全体が気持ちのいい空間となりますよね。
そんな場所に居られる事で気持ちが安らぎますね。
土塀の有る風景って大体癒される空間ですからマイブームです。
うちの娘現在32歳が幼稚園の頃
ブロックで出来た塀の門柱を見ては
両手を合わせて拝んでいました。
娘はお婆ちゃんっ子(笑)
お墓参り好きで(^^ゞ
こんな素敵な塀の玄関先を見れば
手を合わせることもなかったかな(笑)
マイブーム素敵です。
これもアートの一つですもんね
最初影の方がダル君かと思った~~(苦笑)
下からスクロールしたから::。
土塀ですかあ。
なかなか趣のあるマイブームですね。
法隆寺のいにしえの土塀はまっきっきでしたが、
これはなかなかモダンで遊び心満載。
オリジナルを探求すれば、土塀も塀もキャンパス。
ダル模様なんかもいいかもしれませんねえ。